いかの青じそ焼き

真咲
真咲 @cook_73785827

さっぱりと、ちょっとしたおかずにもお酒のおつまみにもなります。
お好みでレモンを絞ってもいいかも。
このレシピの生い立ち
92年版栄養と料理に、お弁当のおかずとして載っていた物をアレンジしました。

いかの青じそ焼き

さっぱりと、ちょっとしたおかずにもお酒のおつまみにもなります。
お好みでレモンを絞ってもいいかも。
このレシピの生い立ち
92年版栄養と料理に、お弁当のおかずとして載っていた物をアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. いかの胴 1杯分
  2. クレイジーソルト 適量
  3. 青じそ 10枚
  4. オリーブオイル 少々

作り方

  1. 1

    いかの裏と表に斜めの切込みを入れ、食べやすい大きさに切る。
    ボウルに入れてクレイジーソルトをもみ込む。

  2. 2

    青じそは軽く水洗いして、千切りにする。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを熱し、いかを炒める。
    火が通ったら青じそを加え、再度クレイジーソルトで味を調える。

コツ・ポイント

写真は忘れてしまいましたが、全体に切り込みを入れてから食べやすい大きさに切った方が、味も良くしみていいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
真咲
真咲 @cook_73785827
に公開
相変わらず、レシピアップをしていませんが、ひっそりと検索しております(笑)またいつか、気持ちに余裕ができたら公開していきます。つくれぽは、まめにアップできるようになりました。ご活用いただければ幸いですww
もっと読む

似たレシピ