豆腐のキッシュ

keicafe
keicafe @cook_85025313

キッシュを作るのが大好きだったのですが、作ってみると結構カロリー高い??なんて思ってしまいました。
そこで、ヘルシーなお豆腐を使ったキッシュを作ったのがきっかけです☆
このレシピの生い立ち
豆屋さんにごはんを食べに行ったとき、豆腐のキッシュを見かけ、自分でも作れるかな~と思い、私流にアレンジしました。

豆腐のキッシュ

キッシュを作るのが大好きだったのですが、作ってみると結構カロリー高い??なんて思ってしまいました。
そこで、ヘルシーなお豆腐を使ったキッシュを作ったのがきっかけです☆
このレシピの生い立ち
豆屋さんにごはんを食べに行ったとき、豆腐のキッシュを見かけ、自分でも作れるかな~と思い、私流にアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. パイシート 2枚
  2. 木綿豆腐 1/3丁
  3. ベーコン 70g
  4. オリーブオイル 5g
  5. 白ワイン 5g
  6. タマネギ 1/2個
  7. 全卵 1個
  8. 生クリーム(植物性) 50cc
  9. 調整豆乳 50cc
  10. ピッツァミックス 70g
  11. プチトマト 3個

作り方

  1. 1

    <準備>
    木綿豆腐は重石をして30分程度、水分を抜く。

  2. 2

    <生地を作る>
    皿にひっつけるようにして並べる。
    パイシートにふくらみを防ぐため、フォークで穴を開ける。
    200℃にあたためたオーブンで10分間焼く。

  3. 3

    <具を作る1>
    フライパンをあたため、オリーブオイルを温める。

  4. 4

    <具を作る2>
    1cm幅にカットしたベーコンを表面が色つく程度に焼き、スライスにカットしたタマネギをしんなりするまで炒める。
    塩コショウをして、白ワインをさっとふりかける。

  5. 5

    <アパレイユを作る>
    全卵を割ほぐしておく。
    生クリーム、豆乳の分量をはかり、まぜあわせておく。

  6. 6

    焼きあがったパイの上に4で完成したものをまんべんなく並べる。

  7. 7

    1で水抜きした豆腐を手でほぐしながら、6の上に均等になるように並べる。
    5で作ったアパレイユを全体的にかける。
    さらに、チーズをまんべんなくかける

  8. 8

    カットしたプチトマトを並べ、胡椒をさっとふりかける。
    170℃のオーブンで40分焼けば出来上がり☆

コツ・ポイント

誰でも手軽に作れるようにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
keicafe
keicafe @cook_85025313
に公開
食べ物が大好きで、世界中にある食べ物を知りたいな~と思っています♪そして世界の人達にも、日本の食べ物を知ってもらえたらうれしいな。日記には、食べに行ったお店の情報などを掲載しています。(関西中心)
もっと読む

似たレシピ