特製☆さっぱり水餃子-レシピのメイン写真

特製☆さっぱり水餃子

瑠南
瑠南 @cook_96270411

さっぱりヘルシー☆
このレシピの生い立ち
ヘルシーかつボリューム感をだしたいと思って焼き餃子にも水餃子にも合うものをと作ってみました☆

特製☆さっぱり水餃子

さっぱりヘルシー☆
このレシピの生い立ち
ヘルシーかつボリューム感をだしたいと思って焼き餃子にも水餃子にも合うものをと作ってみました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15個分
  1. 餃子の皮 適量
  2. ニラ みじん切り)1/5束
  3. 玉葱 みじん切り)1/4
  4. スライス干し椎茸 お好みで2摘み程度
  5. にんにく みじん切り)一欠けら
  6. しょうが すりおろす)少々(小匙1程度)
  7. 黒ゴマ(又は白) すっておく)小匙2
  8. 鶏のミンチ お好み量 80g~100g程度
  9. 醤油 混ぜる用)小匙1・煮る用)小匙1
  10. 混ぜる用)ひとつまみ
  11. まぜる用)小匙1
  12. ラー油(ごま油) 少々(2.3滴)
  13. 片栗粉 まぜる用)小匙1~2
  14. 鶏がらスープの素 煮る用)小匙1程度
  15. 砂糖 煮る用)お好みで小匙1 入れなくても可

作り方

  1. 1

    干し椎茸を戻し、水気を絞り、みじん切りにして、他の具と塩・一つまみを加えま
    す。

    戻し汁は捨てないこと☆
    調味料と煮る作業に使用します☆

  2. 2

    調味料>
    干し椎茸の戻し汁小匙1・醤油・酒・ラー油を加え、ぐちゃぐちゃと混ぜ、片栗粉を入れて粘りがでてまとまるぐらいまで混ぜます。

  3. 3

    餃子の皮の真ん中に具をのせ、皮の周りに水をつけヒダヒダでもそのままでもしっかりとめます。

  4. 4

    煮る)
    鍋に1で戻した椎茸のもどし汁と水を少し足し火にかけ、その後中華スープの素を加え、醤油・お好みで砂糖(又はみりん)を加え、餃子を加えます。

  5. 5

    餃子が水面に浮かんできて、中の具がしっかり皮と密着するようにパツンパツンになったら出来上がり。

  6. 6

    お好みでミソゴマタレやポン酢を作ってたべても可です☆☆

コツ・ポイント

豚肉の代わりに鶏のミンチ使用です☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
瑠南
瑠南 @cook_96270411
に公開
はじめまして。一人暮ししています。料理の本とかみても4人分とか家庭の分量なので困ってしまいます。小分量かつ手早くをを目指してます(笑)[HP→http://www2.tokai.or.jp/LUNATICもよろしくです♪]
もっと読む

似たレシピ