超ラブリーなバースディーケーキ

花ざかり
花ざかり @cook_73785819

でっかいチョコのハート・かわいいピンクチョコの花・・・、そして甘いストロベリー。バースディーだもん。このくらい派手にいこう!!ハッピーバースディー!!
このレシピの生い立ち
主人のお母さんのお誕生日。60歳はけっこう大きなイベントだって。じゃあ、ケーキも思い切りケーキよく(さむ~)かざっちゃいました。

超ラブリーなバースディーケーキ

でっかいチョコのハート・かわいいピンクチョコの花・・・、そして甘いストロベリー。バースディーだもん。このくらい派手にいこう!!ハッピーバースディー!!
このレシピの生い立ち
主人のお母さんのお誕生日。60歳はけっこう大きなイベントだって。じゃあ、ケーキも思い切りケーキよく(さむ~)かざっちゃいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20センチシフォン型
  1. シフォンケーキ 1台分(20センチ)
  2. 生クリーム 400ミリリットル
  3. 砂糖 50グラム
  4. ホワイトチョコレート 100グラム
  5. セミスィートチョコレート 50グラム

作り方

  1. 1

    *シフォンケーキを2段に切り、間は水分が抜けないようにシロップを塗る。
    *生クリームは砂糖と混ぜ泡立てておく。

  2. 2

    ストロベリーを適当にきり、平らになるようにしきつめる。生クリームでサンドする。最後にケーキ全体に生クリームを塗る。

  3. 3

    チョコレートを細かく刻み、電子レンジで柔らかくして、(やりすぎるとこげたり、固くなるので、短めにタイムをみながら)スプーンなどでよく混ぜ、少しさめるまでよく混ぜる。
    ハートのクッキー型に流し、冷蔵庫で固める。

  4. 4

    ホワイトチョコも同様に溶かす。溶かしたら食紅の赤をほんの少しだけいれ、ピンクにする。
    べーキングペーパーなどで絞り袋を作りチョコをいれ、やわらかいうちに、花や字を書く。花はべーキングペーパーの上で絞るとあとで取りやすい。

  5. 5

    あとは、好きにデコレーションするだけ。

コツ・ポイント

できるだけ大きくしあげたかったので、シフォンケーキを2段に切って、間に生クリーム・ストロベリーでフィリングしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
花ざかり
花ざかり @cook_73785819
に公開
お料理・お菓子作り大好きの専業主婦です。安くて、身近な材料で・・・。でもって、簡単においしい料理ができたら言うことなしだけど。。食べてもらう人がおいしいって言ってくれる時、幸せを感じちゃいます。
もっと読む

似たレシピ