七福神の恵方巻き

大東製糖
大東製糖 @daito_sugar

縁起のいい7種類の具材で伝統的な恵方巻きを作ってみました。
このレシピの生い立ち
身近にある食材で、好みの味付けをお楽しみください。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

酢飯400g分
  1. 400g
  2. お酢 大さじ3
  3. 素焚糖 大さじ3と1/2
  4. 小さじ1
  5. かんぴょう 適量
  6. しいたけ 適量
  7. ★素焚糖 大さじ1
  8. ★醤油 大さじ1
  9. ★みりん 大さじ1
  10. 卵焼き 適量
  11. 蒸しエビ 適量
  12. きゅうり 1本
  13. ウナギまたはアナゴ 1枚
  14. 桜でんぶ 適量
  15. のり 適量

作り方

  1. 1

    今回使用するのは素焚糖です。

  2. 2

    前日に干ししいたけを自ら戻しておく。

  3. 3

    ②の煮汁にしいたけとかんぴょうを鍋に入れて沸騰させる。

  4. 4

    ③に★調味料を加え、味がしみ込むまで煮る。

  5. 5

    ご飯400gにお酢大さじ3、素焚糖大さじ2と1/2、塩小さじ1を混ぜ合わせる。

  6. 6

    のりに酢飯、かんぴょう、きゅうり、蒸しエビ、桜でんぷん、ウナギ、卵焼きをのせて、きつめに巻く。

  7. 7

    好みの大きさにカットしてできあがり。

コツ・ポイント

今回は7種類いれましたが、お好みで好きな食材を入れてアレンジいただけます。
https://www.instagram.com/p/C2wkSPfLOi5/

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

大東製糖
大東製糖 @daito_sugar
に公開
含蜜糖とは、黒砂糖やきび糖などに代表される茶色い砂糖です。さとうきびのミネラルを余すことなく結晶にしているので、料理に使うとコクがでます。砂糖を使い分けながら味わい深いレシピを紹介致します。サイト http://daitoseito.co.jpショップ https://daitoseito.comインスタグラム https://www.instagram.com/daito_sugar/
もっと読む

似たレシピ