お手軽♪アスパラとトマトのパンキッシュ

管理栄養士ゆきぼむ
管理栄養士ゆきぼむ @y_bomcafe

食パンで作るお手軽キッシュ♡土台作り不要で思い立ったときにすぐ作れますよ。
パン1枚で1個作れて食べやすいのも嬉しい◎
このレシピの生い立ち
食パンで手軽にキッシュを楽しみたいと思い、ココットで焼きました。

お手軽♪アスパラとトマトのパンキッシュ

食パンで作るお手軽キッシュ♡土台作り不要で思い立ったときにすぐ作れますよ。
パン1枚で1個作れて食べやすいのも嬉しい◎
このレシピの生い立ち
食パンで手軽にキッシュを楽しみたいと思い、ココットで焼きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8cmココット:2個分
  1. 食パン(8枚切り) 2枚
  2. ウインナー 1本(約25g)
  3. アスパラガス 1本(約20g)
  4. ミニトマト 2個
  5. 適量
  6. こしょう 適量
  7. オリーブオイル 適量
  8. ピザ用チーズ 大さじ1
  9. 卵液
  10. 1個
  11. 牛乳 100ml
  12. 適量
  13. こしょう 適量

作り方

  1. 1

    ・オーブンを180℃に予熱しておく。

  2. 2

    卵、牛乳、塩 、こしょうをよく混ぜ合わせて卵液を作る。

  3. 3

    ウインナーは斜め薄切り。
    アスパラガスは根元の固い部分の皮をむき、3cmの斜め切りにする。
    ミニトマトは半分に切る。

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルを熱し、ウインナー、アスパラガスを炒め、塩、こしょうをふる。

  5. 5

    食パンの耳を切り、めん棒で薄くのばして角から中心に向かって切り込みを入れる。

  6. 6

    ココットに合わせて食パンを敷く。

  7. 7

    4、ピザ用チーズを等分して入れて卵液を注ぎ、180℃で20分焼く。
    ※卵液が固まるまで加熱時間は調整してください。

コツ・ポイント

・お使いの型に合わせて、具材の量は調整。
・パンが焦げそうになったらアルミホイルなどをかぶせましょう。
トースターで作ってもOK。焦げやすいのでアルミをかぶせてください。
・牛乳の半量程度を生クリームに置き換えると、濃厚になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
管理栄養士ゆきぼむ
に公開
◎管理栄養士/ナチュラルフードコーディネーター◎パン職人兼料理家●元保育園管理栄養士、カフェスタッフ栄養たっぷりでカラダに優しいレシピを発信中・・・♪簡単なパンやお菓子も紹介しています。【ブログ】*ヘルシーに楽しむ 簡単おいしい 彩りレシピ*https://ameblo.jp/bom-pom/【Instagram】https://www.instagram.com/y_bomcafe/
もっと読む

似たレシピ