手作りソーセージ3種

ゆんぴー
ゆんぴー @cook_40024285

3種作ってみました。ひとまず覚書です。
右奥から七味唐辛子入り、手前がコーンチーズ、左奥がバジルレモンです。
わたし的にはバジルレモンがオススメ☆
このレシピの生い立ち
ウインナーが大好きなのですが、添加物が気になり自作できれば、といろんなレシピを参考に作ってみました。

手作りソーセージ3種

3種作ってみました。ひとまず覚書です。
右奥から七味唐辛子入り、手前がコーンチーズ、左奥がバジルレモンです。
わたし的にはバジルレモンがオススメ☆
このレシピの生い立ち
ウインナーが大好きなのですが、添加物が気になり自作できれば、といろんなレシピを参考に作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

各味100gずつで4~5本
  1. 豚挽き肉 300g
  2. 塩コショウ
  3. 玉ねぎ(すりおろし) 30g
  4. 片栗粉 小さじ2
  5. *チーズウインナー味*
  6. スライスチーズ 1枚
  7. 冷凍コーン 小さじ2
  8. 荒挽きコショウ 少々
  9. *レモンバジル味*
  10. バジル 6枚
  11. レモンの皮(すりおろし) 少々
  12. クレイジーソルト お好み
  13. *ホットソーセージ*
  14. こーれーぐーすー(沖縄の調味料) 少々
  15. 七味唐辛子 お好み
  16. 塩コショウ

作り方

  1. 1

    挽肉は脂が出ないよう冷やしておく。
    ボウルに入れ、よく揉んで玉ねぎと片栗粉を混ぜる。

  2. 2

    100gずつ3つに分け、
    ①細かく裂いたチーズとコーン
    ②細かく切ったバジル、すりおろしたレモン皮、クレイージーソルト
    ③これーぐーすーと七味唐辛子
    をそれぞれ混ぜる。
    最後にそれぞれ塩コショウをしてよく揉み込む。

  3. 3

    ラップを長めに用意し、タネを長く延ばして置く。手前から包み、6~7センチくらいのところで余裕を持たせながら同じ方向に巻く。
    輪っか状に皿に並べ、レンジで2分加熱。できたらフライパンで焦げ目をつける。

コツ・ポイント

塩はできるだけ最後に加えてください。塩を早めに加えてしまうと肉から旨みが抜け出てしまうそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆんぴー
ゆんぴー @cook_40024285
に公開
おいしいものをたくさん作って、大好きな人に食べてもらいたいです♡
もっと読む

似たレシピ