大葉にんにく醤油で焼きうどん(明太子入)

AMATIAS
AMATIAS @cook_96273993

うどんと大葉にんにく醤油が合います。 冷蔵庫にある野菜を、何でも投入!
明太子を入れるとさらにポイントUP
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の野菜を使いたかったのです。

大葉にんにく醤油で焼きうどん(明太子入)

うどんと大葉にんにく醤油が合います。 冷蔵庫にある野菜を、何でも投入!
明太子を入れるとさらにポイントUP
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の野菜を使いたかったのです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ゆでうどん 2玉
  2. 豚こま肉 50g
  3. 大葉にんにく醤油
  4. 白菜 200g
  5. にんじん 小1/2本
  6. しめじ 100g
  7. 明太子(あれば 1切れ

作り方

  1. 1

    フライパンで豚肉と野菜類を軽く炒める。

  2. 2

    茹でうどんを①のフライパンの上にのせ、蓋をして蒸し焼きにする。あれば明太子もほぐして一緒に蒸す。

  3. 3

    刻んだ大葉と大葉にんにく醤油で味付け、完成。

  4. 4

    2007年1月31日。今日のお弁当。ボリュームあって、満足満足。

コツ・ポイント

白菜はよく火が通ったほうが甘くなります。冷蔵庫にある野菜は何でもいいです。写真では冷凍してあった明太子を一切れ入れました。大葉にんにく醤油と合う!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
AMATIAS
AMATIAS @cook_96273993
に公開
小学生の男の子を育てながらのキッチンです。はるか昔、栄養士として働いていました。
もっと読む

似たレシピ