卵、牛乳、バターなしのココナッツパン 炊飯器焼き

nene@petitchat
nene@petitchat @cook_58086095

ココナッツのローストと、ココナッツパウダーをたっぷり加え、風味豊かなパンが焼けました。うちにはオーブンがないので、炊飯器で焼きました。
アレルギー対応で、卵、牛乳、バターは抜いています。ダイエットにも適していると思います。体によいていさい糖は多めに!

卵、牛乳、バターなしのココナッツパン 炊飯器焼き

ココナッツのローストと、ココナッツパウダーをたっぷり加え、風味豊かなパンが焼けました。うちにはオーブンがないので、炊飯器で焼きました。
アレルギー対応で、卵、牛乳、バターは抜いています。ダイエットにも適していると思います。体によいていさい糖は多めに!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5合炊き炊飯器で高さ7cm分
  1. 強力粉 200グラム
  2. てんさい糖 カップ1/4
  3. ベーキングパウダー 小さじ1
  4. ココナッツパウダー 大さじ4
  5. ココナッツロースト 50グラム
  6. ぬるま湯 100cc
  7. ◎ドライイ-スト 小さじ2
  8. ◎てんさい糖 小さじ1
  9. ◎はちみつ 大さじ1
  10. オリーブオイル 大さじ1

作り方

  1. 1

    ◎の材料をカップにまぜておきます。

  2. 2

    ボウルに強力粉、ベーキングパウダー、てんさい糖、ココナッツパウダー、ココナッツローストを入れ、良く混ぜます。

  3. 3

    2のボウルに1をいれ、よくこねます。
    オリーブオイルを加えさらにこねます。

  4. 4

    しっかりこね、生地がまとまったら、ボウルの真ん中にひとまとめにし、絞ったキッチンタオルをかけ、ラップでボウルを密閉して、40分程おきます。

  5. 5

    4が2倍程の大きさになったら、すこし指でもみ、ガス抜きします。

  6. 6

    5等分してまるめ、オリーブオイル(分量外)を薄く塗った炊飯器にならべ、再び生地に絞ったキッチンタオルをのせ、蓋をして1時間程おきます。

  7. 7

    6がまた2倍程の大きさになったら炊飯器の炊飯スイッチを入れ、焼きます。
    2回炊飯をし、裏返して、もう1回炊飯スイッチをいれて焼き上がります。

  8. 8

    中もふんわりできました!
    次の日は、焼いてトーストにしても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
nene@petitchat
nene@petitchat @cook_58086095
に公開
ひとり暮らしでも美味しいものを作って食べたいvひとり暮らしでも一食一食を大切に、身体に優しいものを楽しく食べたい....そんなレシピを作って行きたいです。
もっと読む

似たレシピ