作り方
- 1
タレの材料を混ぜ合わせておく。バターを分量分用意しておく。ぶりは水気を取り、表面に砂糖をほんの少しまぶし、酒を振り掛け、10分ほど置く。
- 2
キッチンペーパーでブリの水気を取り、片栗粉をまぶしたら油を熱したフライパンで焼き色を付ける。(中火で2分&返して1分)
- 3
タレの材料をフライパンに加え、煮立ったらすぐ弱火にして蓋をし、3分蒸し焼きに。蓋を取り火を強めてタレにトロミがついたら火を止め、ブリを取り出す。
- 4
フライパンにバターを入れ、溶けてタレになじんだら3のブリにかけて完成。
- 5
片栗粉を付けすぎるとドロッドロになってしまいます。甘いなと思ったら、みりんを酒に替えたり、砂糖の量を減らしたりしてみてください。
コツ・ポイント
片栗粉は手に付けてなでるくらいに薄くまぶして下さい。ブリの厚さやガスの火力によって時間を調整しましょう。焦げ付きやすいので気をつけてください。
似たレシピ
-
-
失敗なしのぶりの照り焼き(∩´∀`∩) 失敗なしのぶりの照り焼き(∩´∀`∩)
照り焼きって、焦げついてしまう(´;ω;`)そんな失敗しない簡単美味しい照り焼き。ネギタレ添えてどうぞ召し上がれ。 rosered07 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22630622