おひな祭りの手まり寿司

Yunちゃん @cook_73782631
本当は明日がひな祭りなんだけど、明日は都合で作れないかも知れないので今日、作ってみました。もうちょっとが意見を気にして作れば良かったかなぁ・・・。(こういうのって苦手で・・・)
このレシピの生い立ち
うちには子供はいないんだけど、こういうお祭りは楽しみたくて・・・
作り方
- 1
酢、だし汁、みりんを混ぜて電子レンジで1分加熱する。それを炊きたてのご飯に混ぜる。
- 2
レンコンはごく薄切りにして熱湯で湯通しする。ざるにあげて冷めたらすし酢につけておく。
- 3
かにかまは半分の長さに切ってほぐしておく。絹さやは下ゆでして水にさらし、斜めにごく細い千切りにする。
- 4
ラップでご飯を丸く整形する。いったんラップをはがし、上になる部分に具材を置いてまたラップで包み、空気を抜きながららっぶをねじって丸くしていく。(このとき空気が残っていると崩れやすくなる)
- 5
ラップをはがして皿に盛ってできあがり。
コツ・ポイント
ご飯は固めに炊かないとべしゃべしゃのすし飯になってしまいます。部社部社のすし飯だとうまく丸く整形できないので、炊飯器の『すし飯』の水加減で炊いてください。
似たレシピ
-
簡単 手まり寿司 で ひなまつり 簡単 手まり寿司 で ひなまつり
桃の節句のお祝いに、娘の好きな具材で手まり寿司を作りました!かわいいし、作っておけるし、手づかみで食べれるし簡単です☆ yunananana -
手まり寿司 ひなまつり パーティーにも 手まり寿司 ひなまつり パーティーにも
ひなまつりにおしゃれで食べても楽しい手まり寿司を作ってみました!子供たちもラップで手伝ってくれるので、大助かりです。 にわぴー -
-
-
ひなまつりに!ロースハムの彩り手まり寿司 ひなまつりに!ロースハムの彩り手まり寿司
ひなまつりやお花見、入学祝いにぴったり!見た目が華やかな3色の手まり寿司ですおにぎりサイズなのでお祝い弁当にも! マルハニチロ畜産㈱ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22631207