★☆メイプルシフォン☆★-レシピのメイン写真

★☆メイプルシフォン☆★

きょんこ
きょんこ @cook_85023490

ミネラルを豊富に含んでいるメイプルシロップを使って作ってみました♪
このレシピの生い立ち
健康によくておいしいシフォンケーキを作ってみたいと思ったので☆

★☆メイプルシフォン☆★

ミネラルを豊富に含んでいるメイプルシロップを使って作ってみました♪
このレシピの生い立ち
健康によくておいしいシフォンケーキを作ってみたいと思ったので☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

17㌢シフォン型
  1. 卵黄 3個
  2. メイプルシュガー 40~50g
  3. メイプルシロップ 大さじ1(お好みで調節してください)
  4. オリーブオイル 大さじ2
  5. 大さじ2
  6. 小麦粉 70~75g
  7. 卵白 4個分
  8. 砂糖 30g

作り方

  1. 1

    下準備●卵黄は常温に置き、卵白は冷蔵庫で冷やしておきます。●小麦粉は2,3回ふるっておく。●オーブンは170℃に予熱しておく。

  2. 2

    卵黄とメイプルシュガーを白っぽくなるまで混ぜ、メイプルシロップも加えてさらに混ぜる。

  3. 3

    オリーブオイルを加えて混ぜ、水も加えて泡立て器でよく混ぜる。小麦粉を一気に加え粉っぽさがなくなるまで混ぜる。※この時生地が硬かったら水を少し加える(分量外)

  4. 4

    冷蔵庫で冷やしておいた卵白を泡立て、砂糖を少しずる加えながら泡立て、メレンゲを作る。(逆さまにしてもメレンゲが落ちてこないぐらいの硬さにする。)

  5. 5

    3分の1のメレンゲを卵黄生地に入れて泡立て器で混ぜる。(このメレンゲは泡はつぶれてもかまわない。)

  6. 6

    卵黄生地を残りのメレンゲの中に入れてスパテラで泡を潰さないように混ぜ、全体に混ざったら型に流し込む。170℃で35~40分焼く。

コツ・ポイント

シフォンケーキは卵黄生地、メレンゲの硬さが命!卵黄生地はしっかり泡立て、メレンゲもピンとツノがたつぐらいにあわ立てましょう★ちなみに卵はLサイズを使っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きょんこ
きょんこ @cook_85023490
に公開
食べること、作ること大好きです♪特にアイスクリームが大好きですvハーゲンダッツのストロベリーが大好きですv
もっと読む

似たレシピ