☆シュークリームでクリスマスツリー☆

小さく焼いたシュークリームを積み上げて、クリスマスツリーを作りました♪
このレシピの生い立ち
毎年、友達とクリスマスパーティーをするんですけど、大人数になるから、手で直接食べられるものにしました。
☆シュークリームでクリスマスツリー☆
小さく焼いたシュークリームを積み上げて、クリスマスツリーを作りました♪
このレシピの生い立ち
毎年、友達とクリスマスパーティーをするんですけど、大人数になるから、手で直接食べられるものにしました。
作り方
- 1
まずは土台のスポンジ作り♪
型に紙を敷きます。
薄力粉はふるっておきます。
バターは牛乳とあわせ溶かします。 - 2
卵をほぐし、砂糖を少しずつ入れながら、湯煎にかけ、人肌くらいに温めながら泡立てます。もったりとしたら、艶が出てきめが細かくなるまで混ぜます。
- 3
2のボールに、ふるってあった薄力粉を、しっかり合わせたら、溶かしておいた牛乳とバターを加えてしっかりと混ぜます。
- 4
生地を型に流しこんで、180℃に温めて置いた、オーブンで25分焼きます。
- 5
シュー生地を作ります♪鍋にバター・牛乳・水を入れ、強火にかけ、木べらでバターを溶かします。
- 6
沸騰して、鍋全体白い泡が出てきたら、ふるっておいた粉類を加え、木べらで手早く混ぜます。全体がしっとりまとまったら、火を止ます。
- 7
荒熱がとれたら、とき卵を何回かに分けて加え、そのつどしっかり混ぜ合わます。生地がぽってりと落ちるくらいまで、様子を見ながら卵を加えまぜます。
- 8
丸口金をつけた絞り袋に入れ、直径2~3cmくらいに絞り出します。角が残ってしまったら、水をつけた指でちょこっと押さえます。
- 9
200℃のオーブンで10分くらい、その後160℃にさげて15分前後焼きます。オーブンは開けちゃだめですよ!!!
- 10
焼きあがったシュー生地にカスタードを詰めたら、4のスポンジの土台の上に、積み上げていきます。
- 11
シュークリームとシュークリームの間に生クリームを絞りながらバランスよく積んで、飾りを付けたら、最後に粉糖をかけて出来上がり♪
コツ・ポイント
土台を、クッキーにしたりタルトにしてもいいですね☆生クリームを硬めにホイップすると、崩れませんよ。
似たレシピ
-
-
魔法のシュークリームでクリスマスツリー❄ 魔法のシュークリームでクリスマスツリー❄
アムウェイクィーンクックウェアのフライパンで焼いたミニシュークリームでクロカンブッシュ風のクリスマスケーキを作りました!Gonママ
-
-
-
-
-
☆:*クリスマス*シュークリーム*:☆ ☆:*クリスマス*シュークリーム*:☆
シュー生地を作ったら、プチシューとリング型のシューを焼いて、クリスマスにぴったりのシュークリームを作りましょう♪みんなで好きなようにデコレーションして食べればパーティーにもいいですよ。チーズ入りクリームでいつもと違ったシュークリームです。 ルッカー -
ふわふわスポンジでクリスマスツリーケーキ ふわふわスポンジでクリスマスツリーケーキ
しっとりふわふわのスポンジを使って、ツリーの形のケーキを作りました。基本のスポンジもおいしくできます。 yumdimple -
その他のレシピ