カブの葉のイトコおやき

るる子
るる子 @cook_42936373

カブのサラダなどを作ったとき、葉っぱが残りますね。でも捨てないで!大根の小さい角切りと合わせて、そば粉でまとめてお焼きにしました。タレはくさ〜い生ニンニクしょうゆ!これがたまらん!!
このレシピの生い立ち
カブの葉が余っていたので、大根と合わせてみました。
焼いてもジューシーな大根です。

カブの葉のイトコおやき

カブのサラダなどを作ったとき、葉っぱが残りますね。でも捨てないで!大根の小さい角切りと合わせて、そば粉でまとめてお焼きにしました。タレはくさ〜い生ニンニクしょうゆ!これがたまらん!!
このレシピの生い立ち
カブの葉が余っていたので、大根と合わせてみました。
焼いてもジューシーな大根です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分
  1. カブの葉1株分 約150g
  2. 大根 200g
  3. そば粉 250g
  4. 600cc〜
  5. 植物油 適宜
  6. タレ
  7. ニンニク 1人1かけ
  8. しょうゆ 1人につき大さじ1〜

作り方

  1. 1

    カブの葉はよく洗って、みじん切りにします。
    大根は5mmくらいの小さい角切りにします。

  2. 2

    ボウルにカブの葉、大根、そば粉を入れ全体を混ぜます。
    水を加えてトロっとするくらいに混ぜます。

  3. 3

    フライパンを熱し、植物油を少し入れて7cmくらいに焼きます。両面おいしそうな焼き色を付けます。

  4. 4

    焼き上がりの熱いうちに、おろしニンニクとしょうゆを混ぜたタレでいただきます。

コツ・ポイント

カブの葉は、大根の葉でもできます。☆そば粉は、粘りがあるのでよくまとまります。☆タレはポン酢+ナンプラーなどもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
るる子
るる子 @cook_42936373
に公開
*つくれぽをしてくださった皆さま、ありがとうございます。COOKPAD復活しようと努力中です。暫くはコメント無しの掲載、お許しください*元保護ねこ4匹。18年生きた黒ねこさんは8月に虹の橋へ。夫もいなくなり一人娘は栃木へ嫁ぎ、すっかり老後の生活です。イトオテルミー(温灸)療術師やってます。美肌効果、免疫力アップその他様々な健康効果あり♪老人介護にもとっても頼もしいツールです。
もっと読む

似たレシピ