ほっくりレンコンと天ぷらの煮物

まめ丸はは
まめ丸はは @cook_42947332

冷凍庫にあった天ぷらがおふくろの味に大変身。優しい美味しさです。
このレシピの生い立ち
冷凍庫にあったすり身の天ぷらとレンコンを何か和風にアレンジできないかなと思い作ってみたら大成功。

ほっくりレンコンと天ぷらの煮物

冷凍庫にあった天ぷらがおふくろの味に大変身。優しい美味しさです。
このレシピの生い立ち
冷凍庫にあったすり身の天ぷらとレンコンを何か和風にアレンジできないかなと思い作ってみたら大成功。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 天ぷら(ごぼう天など) 4本
  2. 玉ねぎ(ざく切り) 1個
  3. 人参(ざく切り) 1本
  4. れんこん(ざく切り) 1節
  5. 茎わかめ(あれば 100g
  6. 出汁 2.5カップ
  7. 醤油 大2
  8. 砂糖 大1
  9. ごま油(仕上げ用) たらりと

作り方

  1. 1

    お野菜と天ぷらをざく切りにして油少々でじっくり中火で炒める。

  2. 2

    全体に油が回ったら、ふたを閉めて5分ほど蒸し煮する。

  3. 3

    蓋を開けて、だし汁、砂糖、醤油を入れ、あれば茎わかめも入れてしばらく煮る。

  4. 4

    お野菜がひたひたに浸かるようにだし汁を調整して、仕上げにごま油をたらす。

  5. 5

    一度火を消して冷ましてから再度温めなおして頂きます。

コツ・ポイント

あっさり薄味ですが、一度冷ますことでしっかり味が浸みこんで美味しくなります。是非一度冷まして下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まめ丸はは
まめ丸はは @cook_42947332
に公開

似たレシピ