酒粕カレークリームとキャベツのパスタ

みつぞう
みつぞう @mitsu_zou

酒粕は35gで80kcalですって!低カロリーでアミノ酸たっぷり、しかも簡単にクリームソースができちゃうんです。
このレシピの生い立ち
イベント会場で、あの有名な日本酒「雪中梅」の酒粕を見つけ、1kg買いました。酒粕の魅力にクラクラ♪

酒粕カレークリームとキャベツのパスタ

酒粕は35gで80kcalですって!低カロリーでアミノ酸たっぷり、しかも簡単にクリームソースができちゃうんです。
このレシピの生い立ち
イベント会場で、あの有名な日本酒「雪中梅」の酒粕を見つけ、1kg買いました。酒粕の魅力にクラクラ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 【酒粕クリーム】
  2. 酒粕(板粕) 50g
  3. お湯 100cc
  4. カレー粉 小さじ1
  5. 小さじ1/2
  6. 醤油 小さじ1/2
  7. 【その他の材料】
  8. パスタ(写真はペンネ) 100g~160g
  9. キャベツ 250gくらい(4枚程度)
  10. サラダ油またはオリーブオイル 大さじ1
  11. 小さじ1/4程度

作り方

  1. 1

    【キャベツ】
    芯を除き幅2~3mmの千切りにする。新も刻んで使ってもOK。
    【パスタ】
    茹でるお湯を沸かし始める。

  2. 2

    【酒粕カレークリーム】
    酒粕をちぎってお湯にしばらく浸す。パスタの鍋からお湯をとるとラク。ミキサーでなめらかにする。

  3. 3

    【酒粕カレークリーム】2にカレー粉と塩を加えて混ぜておく。   【パスタ】お湯に塩(分量外)を溶かし、茹で始める。

  4. 4

    【仕上げ】
    フライパンに油を入れて熱し、キャベツをさっと炒める。3も加え混ぜながら加熱し、アルコールっぽさを飛ばす。

  5. 5

    【仕上げ】袋の表示より1分ほど短めに茹でたパスタを加え、20秒ほどからめながら加熱する。塩で味を調える。

コツ・ポイント

●ミキサーが大事です!なめらかな酒粕クリームにするには、ミキサー必須アイテムです。スティックミキサーなら少量でも出来てよりおススメ。●お好みでベーコンやツナを加えても。●ペンネなら50g、スパゲッティーなら80gくらいが目安です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みつぞう
みつぞう @mitsu_zou
に公開
つくれぽに「お返事が書ける」機能が戻ってる!いただいた過去れぽに今更ではありますがお礼を少しずつお伝えして参ります。皆様、ありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ