セロリ使いきりカレー炒飯

みつぞう @mitsu_zou
葉っぱも刻んで入れちゃって♪セロリの香りはカレーに合うんです。
このレシピの生い立ち
冬がおいしいセロリ。安いので毎週3本くらい買ってきます♪葉っぱも残さず使い切りたいので、刻んで炒飯に入れました。
玄米ご飯だとパラパラ炒飯が簡単に作れます。
セロリ使いきりカレー炒飯
葉っぱも刻んで入れちゃって♪セロリの香りはカレーに合うんです。
このレシピの生い立ち
冬がおいしいセロリ。安いので毎週3本くらい買ってきます♪葉っぱも残さず使い切りたいので、刻んで炒飯に入れました。
玄米ご飯だとパラパラ炒飯が簡単に作れます。
作り方
- 1
人参、セロリの葉はみじん切りにする。茎は筋を除いたら1cm角程度に切る。
- 2
フライパンに油を熱し、セロリ・人参を炒める。鶏挽肉も加えて炒め、肉がほぐれたらカレー粉を入れ炒める。玄米ご飯も入れ炒める
- 3
3をフライパンの片側に寄せ、あいた所に溶き卵を流す。溶き卵の部分に火を当てながら、半熟に火を通す。
- 4
全体を混ぜるように炒め合わせ、塩で味付け。お醤油を鍋肌から注いで全体に混ぜたら、胡椒でフィニッシュ!
コツ・ポイント
●卵は面倒でなければ、先に半熟程度に炒めて取り出しておいてもいいです。ご飯を入れたら、卵を戻し入れればOK。卵を入れなくてもおいしいです。●醤油は味付けではなく、香りを添えるために入れます。
鍋肌から注いで、手早く混ぜ、香ばしく♪
似たレシピ
-
-
-
-
カフェ風*クリームカレー炒飯* カフェ風*クリームカレー炒飯*
余ったカレーがカフェめしに早変わり!?クリーミーなカレースープとピリリと辛いカレー炒飯のハーモニー♪いつものカレーがサバダバダ~♪ パンだパン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22634546