ご飯がススム☆鶏レバーと昆布佃煮

うっきうき @cook_96330350
母がよく作ってくれた鶏肝の佃煮に、だしをとったあとの昆布をいれて一緒に煮てみました~♪
食べるのが止まらなくなりますよ~
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれてました♪いつもの甘辛煮とは少し違うあっさりとした味です♪♪
ご飯がススム☆鶏レバーと昆布佃煮
母がよく作ってくれた鶏肝の佃煮に、だしをとったあとの昆布をいれて一緒に煮てみました~♪
食べるのが止まらなくなりますよ~
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれてました♪いつもの甘辛煮とは少し違うあっさりとした味です♪♪
作り方
- 1
鶏肝は、洗いながら一口大に切る。
昆布は小さく切る。 - 2
鍋に◎調味料と鶏肝・昆布・しょうがを入れ、落し蓋をして10分ほど煮る。
- 3
コツ・ポイント
鶏レバーが苦手な人は、薄い塩水で洗うと血の塊がとれやすくなります。あと、牛乳に漬けても良いです。
似たレシピ
-
-
出汁をとった昆布とだしを使った乾物の煮物 出汁をとった昆布とだしを使った乾物の煮物
昆布でお出汁をとったら、昆布出汁のやさしい煮物を作ってみたくなりました。食品棚の高野豆腐を煮てみたくなりました。TENKOチャン
-
-
だしがら活用で旨♪煮干しと昆布の生姜佃煮 だしがら活用で旨♪煮干しと昆布の生姜佃煮
出汁をとったあとの煮干しや昆布、捨てないで!ごはんが進むうまうま佃煮に生まれ変わります(´- `*)ポイントはしょうが♪ さくふわもちこ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22635000