昔懐かし♪男爵いもの粉ふき煮

Sachiko @cook_42918379
出汁の効いた、優しい甘さの粉ふきいも。忘れたくない味なのです。
このレシピの生い立ち
Co-op神戸で貰って来たレシピを元に、作りました(^_^)/
忘れたくない、懐かしい甘さの粉ふきいもに仕上がりました。彩りに貝割れを添えて彩り良く、ね。
昔懐かし♪男爵いもの粉ふき煮
出汁の効いた、優しい甘さの粉ふきいも。忘れたくない味なのです。
このレシピの生い立ち
Co-op神戸で貰って来たレシピを元に、作りました(^_^)/
忘れたくない、懐かしい甘さの粉ふきいもに仕上がりました。彩りに貝割れを添えて彩り良く、ね。
作り方
- 1
じゃがいもは一口大に切る。白葱は4cm位の長さのぶつ切りにする。
- 2
鍋にだしと調味料を入れ、中火にかける。じゃがいも・白葱を加えて落とし蓋をして、柔らかくなるまで10-15分煮る。
- 3
2の鍋から白葱を取り出し、鍋をゆすりながらじゃがいもの水気を飛ばし、粉をふかせる。
- 4
器にじゃがいもと白葱を盛り、彩りに貝割れを乗せる。
コツ・ポイント
じゃがいもを白く仕上げたい時には、薄口しょうゆを使うと良いでしょう(^_^)
写真は濃口しょうゆを使いました。
似たレシピ
-
-
-
懐かしの母の味★馬鈴ときざみ昆布の甘辛煮 懐かしの母の味★馬鈴ときざみ昆布の甘辛煮
優しいお出汁がホクホクじゃがいもに染み込んだ煮物です♪簡単に出来る白ご飯に合うどこか懐かしい甘辛煮込み(*´∇`*)Rinrinママ★
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22635361