これだけ?ふんわりハンバーグ

まくみ
まくみ @cook_40030915

玉葱嫌いなパパさんのために試行錯誤の末入れずに、ふんわり
しかも混ぜるだけの簡単美味しいハンバーグができました!
具沢山の味噌汁とか煮物と一緒にどうぞ
このレシピの生い立ち
我が家のパパさんが玉葱嫌いなので美味しくてふんわりした
玉葱抜きのハンバーグを作りたくて、豆腐やら色々やってみたけれど入れなくてパン粉を多目の牛乳でふやかすほうが美味しく出来ました。

これだけ?ふんわりハンバーグ

玉葱嫌いなパパさんのために試行錯誤の末入れずに、ふんわり
しかも混ぜるだけの簡単美味しいハンバーグができました!
具沢山の味噌汁とか煮物と一緒にどうぞ
このレシピの生い立ち
我が家のパパさんが玉葱嫌いなので美味しくてふんわりした
玉葱抜きのハンバーグを作りたくて、豆腐やら色々やってみたけれど入れなくてパン粉を多目の牛乳でふやかすほうが美味しく出来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 合いミンチ 300g
  2. パン粉 1.5カップ
  3. 1個
  4. 牛乳 1カップ
  5. 塩、こしょう 少々

作り方

  1. 1

    パン粉に牛乳と卵を入れふやかしておく
    30分位あるといいですね

  2. 2

    1のボウルにミンチをいれ塩コショウをいれ、よく混ぜる。
    形を作って焼く。
    お好みの味付けしてください

  3. 3

    これも野菜が乗ってませんがロコモコ風です。

コツ・ポイント

他のおかずを作る前にふやかしておき、作り終えてからミンチを混ぜて焼くと焼きたてが簡単に早く食べられますよ。30分くらいで完成します!
今日は子供のリクエストでケチャップとソースにコンソメとしょうゆで味付けしたソースです!!
おろし大根にポン酢もいいですよ
今日は写真を撮り損ねたので野菜が無いですがグラッセ人参とブロッコリーを付け、具沢山の味噌汁ときんぴらでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まくみ
まくみ @cook_40030915
に公開
作るの大好き!食べるのもっと好き!!なママです。
もっと読む

似たレシピ