とんこつスープでお茶漬け!

唯羽さん
唯羽さん @cook_40045677

食べた家族からは「お酒の後とかにいいねぇ~」と褒めてもらいました^^たまには変わったお茶漬けしてみませんか?
このレシピの生い立ち
TVでみておいしそ~~と思ったのでw

とんこつスープでお茶漬け!

食べた家族からは「お酒の後とかにいいねぇ~」と褒めてもらいました^^たまには変わったお茶漬けしてみませんか?
このレシピの生い立ち
TVでみておいしそ~~と思ったのでw

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. とんこつスープの素 2袋
  2. キャベツ 3~4枚1cm角くらいに切る
  3. おろしにんにく お好みですが小匙1~2
  4. ☆ウェイパー 小匙2
  5. ☆醤油 少々
  6. ☆トリガラスープの素 小匙1
  7. 明太子 一人3分の1腹くらい(切子で十分)
  8. 小ネギ 小口切りで適宜
  9. すりゴマ 適宜
  10. 刻み海苔 適宜
  11. ぶぶあられ 適宜
  12. わさび お好みで
  13. 三つ葉 飾り用なのでちょっと
  14. お米 3合
  15. 昆布 小匙2

作り方

  1. 1

    お米は分量の水加減よりもやや少なめにして、昆布茶を入れて炊きます。

  2. 2

    スープは書いてある分量よりも多めに水を煮立て、まず最初は水だけで切ったキャベツを煮ます。柔らかくなったらスープの素と☆の材料を加え、味を調節します。

  3. 3

    後は大き目のお茶碗か丼にご飯をよそい、明太子、小ネギを乗せてスープをかけ、ごま、海苔、ぶぶあられ、三つ葉を添えてからお好みでわさびを入れて召し上がれ^^

コツ・ポイント

先日チラッと見たTVで出てたこのお茶漬け。思わず「うまそ~」と声に出してしまいますた^^;が、チラッと見ただけなので自分流になっております。あまりごちゃごちゃと具材を乗せるより、明太子と薬味で食べたほうが美味しいと思いますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
唯羽さん
唯羽さん @cook_40045677
に公開
毎日毎日猫に「エサエサ」いわれてます。。( ̄▽ ̄;)簡単、安い、美味しいがモットーですw
もっと読む

似たレシピ