**自家製酵母のカンパーニュ**

ぱんこ625 @y625
自家製レーズン酵母で、シンプルなカンパーニュを焼きました♪
10’6’25 話題入りに感謝☆彡
このレシピの生い立ち
シンプルなパンが食べたかったので♪
**自家製酵母のカンパーニュ**
自家製レーズン酵母で、シンプルなカンパーニュを焼きました♪
10’6’25 話題入りに感謝☆彡
このレシピの生い立ち
シンプルなパンが食べたかったので♪
作り方
- 1
材料全てをボウルに入れて、こねる。
まとまったら丸めてボウルに入れ、1次発酵。
- 2
発酵後、綺麗に丸め直し粉をたっぷり振った発酵かごに入れて2次発酵。
- 3
発酵した生地をかごから取り出し、十文字又は1本クープを入れる。
- 4
240℃に余熱したオーブンに入れてしっかり焼き目が付くまで焼く。
コツ・ポイント
発酵時間は、室温や酵母の発酵力よって変わると思うので、調整してみて下さいネ♪
似たレシピ
-
-
-
皮を味わう♪自家製酵母でカンパーニュ 皮を味わう♪自家製酵母でカンパーニュ
自家製レーズン酵母でカンパーニュを焼きました。国産の小麦粉を使い、素材にこだわった、パンの生地をじっくり味わえるパンです。皮はしっかり、中はしっとりもちもちです☆ nanacco -
-
-
-
-
-
ポリ容器と自家製酵母で簡単カンパーニュ ポリ容器と自家製酵母で簡単カンパーニュ
ホームベーカリーも不要。手捏ねも不要。ポリ容器に材料を入れて振るだけで、誰でも簡単にパンが焼けますよ。のんのこ&ひろりん
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22637262