自家製酵母のカンパーニュ◇ストレート◇

Maple Leef @cook_40039224
とーっても簡単、自家製酵母パン。
甘夏酵母をストレートで焼いちゃいましょう☆
このレシピの生い立ち
甘夏で酵母を起こしたのでストレートで!
自家製酵母のカンパーニュ◇ストレート◇
とーっても簡単、自家製酵母パン。
甘夏酵母をストレートで焼いちゃいましょう☆
このレシピの生い立ち
甘夏で酵母を起こしたのでストレートで!
作り方
- 1
粉類を合わせておいて、そこへ酵母液を投入!ヘラでザクっとまとめる程度にして、とちゅう1時間ごとに混ぜる×3回。
- 2
生地がだいたい2倍くらいになるまで発酵させます。今回は一晩かかりました。
- 3
マットにたっぷりの打ち粉をして、生地を取り出し、ガスを抜きつつたたんで丸めます。発酵籠でさらに2次発酵を。
- 4
籠から出してクープをいれたら、250度に予熱したオーブンでスチーム焼成。
コツ・ポイント
甘夏酵母液のフルーティーな香りと焼きあがりの粉の香ばしい香りがたまりません。
もし、変なにおいや怪しい雰囲気がしたら迷わず廃棄(--;)しましょう。
ストレートはお手軽で気楽に出来るのでまずはトライ☆☆
似たレシピ
-
-
-
ポリ容器と自家製酵母で簡単カンパーニュ ポリ容器と自家製酵母で簡単カンパーニュ
ホームベーカリーも不要。手捏ねも不要。ポリ容器に材料を入れて振るだけで、誰でも簡単にパンが焼けますよ。のんのこ&ひろりん
-
やみつきカンパーニュ〜酵母液+微サフ〜 やみつきカンパーニュ〜酵母液+微サフ〜
捏ね発酵はHBにお任せ!酵母だからといって神経質にならなくても大丈夫!酒粕酵母は作りやすいので初酵母パンにもお勧めです☆ ぢんぴよ -
-
-
-
-
-
皮を味わう♪自家製酵母でカンパーニュ 皮を味わう♪自家製酵母でカンパーニュ
自家製レーズン酵母でカンパーニュを焼きました。国産の小麦粉を使い、素材にこだわった、パンの生地をじっくり味わえるパンです。皮はしっかり、中はしっとりもちもちです☆ nanacco -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18140911