土鍋で♪絶品はらこめし

ぽくちゃん @cook_58128566
きらきら宝石みたいないくらが輝くはらこめし。ごちそうご飯が土鍋なら30分で作れます♪食卓に出すと歓声が上がること間違いなし!ちょっと豪華なお昼ご飯に♪おもてなしに♪絶品です!
このレシピの生い立ち
ずっと無水鍋でご飯を炊いていたのですが、土鍋DEクッキングというサイトで、土鍋でご飯を炊く方法を覚えました。この方法であこがれのはらこ飯を作ったら簡単で絶対においしいと思って作りました。
土鍋で♪絶品はらこめし
きらきら宝石みたいないくらが輝くはらこめし。ごちそうご飯が土鍋なら30分で作れます♪食卓に出すと歓声が上がること間違いなし!ちょっと豪華なお昼ご飯に♪おもてなしに♪絶品です!
このレシピの生い立ち
ずっと無水鍋でご飯を炊いていたのですが、土鍋DEクッキングというサイトで、土鍋でご飯を炊く方法を覚えました。この方法であこがれのはらこ飯を作ったら簡単で絶対においしいと思って作りました。
作り方
- 1
お米はといで30分以上土鍋に入れて分量の水につけておきます。その上にだし昆布と・鮭と調味料を入れて、中火にかけます。
- 2
なべが沸騰したら、とろ火にして12分から13分。
火をとめて20分蒸らします。
※沸騰したのを確認したら、それからふたは取らないこと! - 3
20分たったら、蓋をとり、鮭を蓋の上に取り出して、骨と皮を取り除き、身をほぐしたらご飯と一緒に底から大きくかき混ぜます。
- 4
③に白ゴマをふって、イクラをちらし、千切りにした大葉を彩りよくちらしたらできあがり♪
コツ・ポイント
塩は、塩辛の鮭なら入れません。鮭の塩具合によって変えてください。沸騰してから土鍋の蓋を取らないこと。鮭の骨は丁寧に取り除きましょう。筋子ではなくマスコを使うと安上がりにできます♪好みで仕上げにしょうゆをかけてもおいしいです♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22640658