*春爛漫*ニンジンセロリの白ワインソース

CUOCO
CUOCO @cook_96295461

ニンジンとセロリをたくさん使ったソースで、とってもヘルシーです。
こってりが好きな人用には生クリームをソースにプラスするだけで、リッチな味わいに変身しますよ。
このレシピの生い立ち
野菜をたくさんとれるソースを作るのがすきなので、春らしい色合いにしたいなと思ってつくりました。
私は、さっぱり魚を食べたいし、だんなはこってりが大好きなので、このソース1度でアレンジが利くので重宝してます♪

*春爛漫*ニンジンセロリの白ワインソース

ニンジンとセロリをたくさん使ったソースで、とってもヘルシーです。
こってりが好きな人用には生クリームをソースにプラスするだけで、リッチな味わいに変身しますよ。
このレシピの生い立ち
野菜をたくさんとれるソースを作るのがすきなので、春らしい色合いにしたいなと思ってつくりました。
私は、さっぱり魚を食べたいし、だんなはこってりが大好きなので、このソース1度でアレンジが利くので重宝してます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(我が家では!)普通は4人分
  1. サーモン 5切れ
  2. セロリ 2本
  3. ニンジン 2本
  4. 塩、胡椒 適量
  5. 小麦粉 適量
  6. オリーブオイル 適量
  7. ローズマリー 一つまみ
  8. にんにく 1片
  9. バター 15g
  10. 白ワイン 適量
  11. 固形ブイヨン 1個

作り方

  1. 1

    ニンジンとセロリはフードプロセッサーでみじん切りにする。
    サーモンは塩、胡椒をして小麦粉をつけておく。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルをひき、サーモンとローズマリーをいれ、両面こんがりと焼き目をつけたら、蓋をしてしっかり火が通るよう蒸し焼きに。
    焼きあがったらお皿に盛り付けておく。

  3. 3

    ②のフライパンにバターの半量とにんにくを入れ、にんにくの香をじっくりだす。

  4. 4

    ③にニンジンとセロリを入れ、じっくり炒めます

  5. 5

    火を強火にし、白ワインを入れる。(我が家は白ワインが好きなのでなみなみと入れます)白ワインのアルコール分を飛ばし、固形ブイヨンと塩で味を調え、残り半分のバターを加えて出来上がりです。
    サーモンの上にかけて召し上がれ!

  6. 6

    こってりが好きなだんな用には、⑤に生クリームを加えクリームソースにします。

  7. 7

    生クリームを加えるとリッチな味わいになりますよ。(この写真はだんな用です。)

コツ・ポイント

白ワインをたくさん入れると酸味の強いソースになります。
酸味が嫌いな方は白ワインを控え目にして、お湯を足しブイヨンを入れて煮詰めてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
CUOCO
CUOCO @cook_96295461
に公開
食いしん坊の私!食べる事が大好きです♪同じく食べる事が大好きな外国人のダンナと仲良く料理奮闘中!(*^-^*)のんびり営業中☆ハワイ在住です! ハワイ情報もちょっとずつお届けしま~す!
もっと読む

似たレシピ