うどんのチヂミ スナックスタイル♡

イニョン王妃 @cook_61733368
少ない食材で、おやつにも おつまみにもなる1品です。あっつ熱が1番‼︎でも 冷めても美味しく頂けますよ〜♡
このレシピの生い立ち
ツルツル麺をすすって食べるのが苦手なのに、特売で おうどんを買ってしまった(^_^;)さて、どうしようとボンヤリしていたら、ザクザク切ってしまっていたwこれを食べるには、固めるしか方法を思いつかなかった、とゆー訳ですw
うどんのチヂミ スナックスタイル♡
少ない食材で、おやつにも おつまみにもなる1品です。あっつ熱が1番‼︎でも 冷めても美味しく頂けますよ〜♡
このレシピの生い立ち
ツルツル麺をすすって食べるのが苦手なのに、特売で おうどんを買ってしまった(^_^;)さて、どうしようとボンヤリしていたら、ザクザク切ってしまっていたwこれを食べるには、固めるしか方法を思いつかなかった、とゆー訳ですw
作り方
- 1
うどんをテキトーにブツブツに切ります。
- 2
ロースハムを1cm角ぐらいに切ります。
- 3
トロけるチーズを1cm角ぐらいに切ります。
- 4
ボールに うどん、ハム、チーズ、お好み焼粉、卵、鶏ガラスープの素、牛乳、マヨネーズを入れて混ぜます。お好みでネギも。
- 5
多めの油を入れたフライパンで焼きます。まわりが、ガッチリ固まるまで いじらず 両面こんがり焼いて下さいね。
- 6
★の材料を混ぜ合わせて、タレを作って乗せれば 完成です。もちろんタレは乗せずに別のお皿でもいいんです。
コツ・ポイント
フライ返しが、得意な方は大きく焼いてもOK。でも バラバラになり易いので 小さめに焼くのがオススメです。タレを乗せてしまいましたが、ポン酢のみや ケチャップ、麺つゆに付けても 美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
材料3つ!お好焼粉、卵、ネギのチヂミ 材料3つ!お好焼粉、卵、ネギのチヂミ
おやつにおつまみに。材料はたったの3つだけ。正式には油や水も使うんだけど、通常家にあるものはタイトルから省いてます。 ごまくろ -
-
-
-
鉄分たっぷり♪ほうれん草のチヂミ 鉄分たっぷり♪ほうれん草のチヂミ
チーズのコクがほうれん草によく合い、おつまみにもぴったりです。また、粉の量が少ないレシピなのでとってもヘルシーです。 トロピカルマリア -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22642757