高野豆腐とかぶの葉の卵とじ味噌汁

すばママキッチン
すばママキッチン @cook_44740104

高野豆腐とかぶの葉をたっぷり入れた具沢山の味噌汁。卵も入って栄養満点です(^^)v

このレシピの生い立ち
高野豆腐が嫌いな主人でも食べてくれる料理を研究中。卵とじの味噌汁にしたら食べてくれたのでレシピ化。

高野豆腐とかぶの葉の卵とじ味噌汁

高野豆腐とかぶの葉をたっぷり入れた具沢山の味噌汁。卵も入って栄養満点です(^^)v

このレシピの生い立ち
高野豆腐が嫌いな主人でも食べてくれる料理を研究中。卵とじの味噌汁にしたら食べてくれたのでレシピ化。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 高野豆腐 1/2枚
  2. かぶの葉 (大)1/2個分
  3. 長ねぎの青い部分 1/2本分
  4. えのき 1/4株
  5. 1個
  6. だし汁(昆布鰹節) 350cc~400cc
  7. 味噌(我が家は減塩麦みそ) 大さじ1.5~2

作り方

  1. 1

    高野豆腐は水につけて戻し、5~7mm角ぐらいに切る。※朝作る場合は、前日の夜に水につけておきます。

  2. 2

    昆布と鰹節でだしを取る。

  3. 3

    卵はときほぐしておく。

  4. 4

    かぶの葉、長ネギの青い部分、えのきは食べやすい大きさに切る。

  5. 5

    鍋にだし汁を沸かし、高野豆腐、長ネギの青い部分、えのきを入れて煮る。

  6. 6

    長ネギがやわらかくなったら、かぶの葉を加える。

  7. 7

    煮たったら一旦火を強め、とき卵を一気に流し入れておたまでゆっくりかき混ぜて火を止める。

  8. 8

    味噌を溶き入れたら再び火をつけ、煮たつ直前に火を止める。

  9. 9

    かぶの葉ふりかけ☆ちりめんじゃこ ID: 22646257

  10. 10

    かぶの葉と中華麺でなんちゃってパスタ☆ID: 3038882

  11. 11

    かぶの葉で赤だし☆ID: 22642662

  12. 12

    かぶの皮と豚バラのしょうゆ炒め☆ID: 3047082

  13. 13

    かぶの皮で浅漬け☆ID: 22648663

コツ・ポイント

特になし

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
すばママキッチン
に公開
大食い家族のメイン料理人として、野菜をたっぷり使ったレシピを日々研究中しています!スイーツやパンも少しずつですが研究中。十分に試作をしてからレシピを公開していますが、改訂&追記等する場合があります…ごめんなさい(T▽T)
もっと読む

似たレシピ