具だくさん!なめこ汁(赤だし)

すばママキッチン
すばママキッチン @cook_44740104

なめこ、かぶの葉、豆腐が入った具だくさんのなめこ汁。
このレシピの生い立ち
自宅でなめこ汁を作りたくて、赤だし用の味噌を購入!さっそく作ったので、覚え書き。

具だくさん!なめこ汁(赤だし)

なめこ、かぶの葉、豆腐が入った具だくさんのなめこ汁。
このレシピの生い立ち
自宅でなめこ汁を作りたくて、赤だし用の味噌を購入!さっそく作ったので、覚え書き。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. なめこ(真空パックのもの) 1パック(100g)
  2. かぶの葉 1~2つかみ
  3. 木綿豆腐 50g(1/8丁)
  4. 濃いめのだし汁(昆布鰹節) 400cc
  5. 赤だし用味噌 大さじ1程度
  6. 黒砂糖 2つまみ
  7. ※黒砂糖が無い場合は本みりん 小さじ1

作り方

  1. 1

    昆布と鰹節で濃いめのだしを取る。

  2. 2

    かぶの葉は小さく刻む。

  3. 3

    木綿豆腐はさいの目切りにする。

  4. 4

    鍋にだし汁を加えて煮立て、木綿豆腐と赤だし用味噌、黒砂糖を加えて3分煮る。

  5. 5

    かぶの葉となめこを加えて1分煮れば完成!

  6. 6

    なめこは開封してそのまま加えていますが、気になる方はサッと水洗いしてから加えて下さい。

  7. 7

    2015.04.04 人気検索トップ10入りしました\(^^)/ありがとうございます!

コツ・ポイント

特になし

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
すばママキッチン
に公開
大食い家族のメイン料理人として、野菜をたっぷり使ったレシピを日々研究中しています!スイーツやパンも少しずつですが研究中。十分に試作をしてからレシピを公開していますが、改訂&追記等する場合があります…ごめんなさい(T▽T)
もっと読む

似たレシピ