簡単すぎる!和風パスタ✩

くうねるまき
くうねるまき @cook_97962814

ワンポットで簡単にできて、失敗なし!お昼にちゃちゃっと作れます!彼もお気に入り!
このレシピの生い立ち
我が家では余ってしまいがちの、お茶漬けの素を発見!そういえば、お吸い物でパスタって、味の素のCMでみたなぁと思い、海苔茶漬けで作ってみました。ついでに椎茸も救済。茹でる時に椎茸の旨味も吸ってくれて、ワンポットにハマり中です。

簡単すぎる!和風パスタ✩

ワンポットで簡単にできて、失敗なし!お昼にちゃちゃっと作れます!彼もお気に入り!
このレシピの生い立ち
我が家では余ってしまいがちの、お茶漬けの素を発見!そういえば、お吸い物でパスタって、味の素のCMでみたなぁと思い、海苔茶漬けで作ってみました。ついでに椎茸も救済。茹でる時に椎茸の旨味も吸ってくれて、ワンポットにハマり中です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ 200g
  2. 椎茸(他のキノコでも) 4個
  3. 海苔茶漬けの素 2袋
  4. 塩コショウ・醤油 少々
  5. オリーブオイル(サラダ油でもOK) 小さじ1杯
  6. 500~600CC

作り方

  1. 1

    フライパンに水500CCを沸騰させ、塩(分量外)をいれて半分に折ったパスタをくっつかないように混ぜながら茹でます。

  2. 2

    パスタを5分ほど茹でたら椎茸をスライスして入れ、焦げ付かないように様子を見て、水を足しながら茹でます。

  3. 3

    パスタがゆで上がったら火を小さくし、海苔茶漬けの素、オリーブオイルを入れ、混ぜます。水分はパスタが吸ってくれます。

  4. 4

    味見して、足りなければ塩コショウ、最後に醤油をたらし、水分を飛ばすように火を大きくし、ひと混ぜしたら出来上がりです。

  5. 5

    舞茸、わさび菜の茎を斜めにスライス、わさび茶漬けの素で味付けです。

コツ・ポイント

火力は中火くらいです。茹でる時は水がなくならないように、くっつかないように様子を見て50~100CC位を足します。ゆで上がり、調味している間に水分はパスタが吸ってくれます。
椎茸以外のきのこでも、もちろん美味しく出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くうねるまき
くうねるまき @cook_97962814
に公開
HN くうねるまき は夫が命名。熟年結婚の私達ですが8年11か月目で夫が急逝。突然のボッチ生活になりました。インスタ makikoyoshidakurokawa
もっと読む

似たレシピ