おかひじきとたけのこのナムル

ちびっこサクラ @cook_40080040
旬のおかひじきとたけのこを使って、簡単に出来る副菜を考えました。
このレシピの生い立ち
旬のおかひじきやたけのこの食べ方がワンパターンになってしまい、違う食べ方がないかなと考えたら、簡単に出来るナムルにしちゃえ!と思い、作ってみたら、あら美味しい!
我が家の春の定番になりました。
作り方
- 1
おかひじきを軽く水洗いし、茎の固い部分を切り落とし、ざく切りにする。たけのこの水煮は千切りにする。
- 2
たっぷりのお湯でたけのこの水煮を30秒ほどゆで、さらにおかひじきを入れ、さらに30秒ほど茹でる。
- 3
2をよく水気を切り、ボウルにあけ、☆をいれよく和える
- 4
小鉢に盛り付けて完成
コツ・ポイント
材料を熱いうちによく混ぜること!そうするとよく味が馴染みます。
似たレシピ
-
-
-
絶品ダレ!やみつきたけのこピリ辛ナムル 絶品ダレ!やみつきたけのこピリ辛ナムル
このタレは絶品!なんにでも合います!ぜひいろんな食材で試してみてください!もう一品って時にさっとできちゃう副菜レシピです マユミリオン -
-
和えるだけ!タケノコの塩麹ナムル 和えるだけ!タケノコの塩麹ナムル
タケノコが美味しい季節です🌱会社の敷地内に生えていた掘りたてほやほやのタケノコ♪旬の味をシンプルに味わえる「和えるだけ」レシピをご紹介します✨ 【種麹屋】河内菌本舗 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22644817