作り方
- 1
えのきを3/1の大きさにきります。
- 2
1、を鍋で10分程中火で茹でます。
- 3
2、をザルにいれて少し冷まします。
- 4
3、とツナの汁は捨ててボウルにいれてあえます。
- 5
4、にケチャップとマヨネーズをいれて出来上がり(o^^o)
コツ・ポイント
えのきを茹ですぎに注意
似たレシピ
-
-
-
-
栄養たっぷり!ツナとえのきの簡単和え物 栄養たっぷり!ツナとえのきの簡単和え物
えのきには整腸作用・認知症予防・がん細胞抑制作用があり、ツナには脳を活性化するDHAがたくさん含まれています! omochi1004 -
-
-
-
レンジで簡単☆えのきとツナの和え物 レンジで簡単☆えのきとツナの和え物
レンジで簡単♪忙しい時の1品にも役立ちます☆洋食の副菜にも合います♪食物繊維、たんぱく質もとれるヘルシーレシピです♪クッキングぱんださん
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22645542