炊飯器で簡単★贅沢えびピラフ

すばママキッチン @cook_44740104
野菜もえびもたっぷり!バターの香りが食欲をそそる贅沢ピラフ。2016.09.14改訂
このレシピの生い立ち
えびと野菜たっぷりのピラフを自宅で作りたくて。2016.09.14改訂しました。
炊飯器で簡単★贅沢えびピラフ
野菜もえびもたっぷり!バターの香りが食欲をそそる贅沢ピラフ。2016.09.14改訂
このレシピの生い立ち
えびと野菜たっぷりのピラフを自宅で作りたくて。2016.09.14改訂しました。
作り方
- 1
えび以外の具材を5~7mm角程度に切る。
- 2
フライパンに炒め用バターを入れて火にかけ、溶けてきたら具材と白ワインを加えてサッと炒め、塩こしょうをふって冷ます。
- 3
炒めた具材と具材から出た汁を分ける。
- 4
炒めた際に出た汁を計量カップに入れ、380ccの目盛りまで水を足し、顆粒コンソメと塩も加えてよく混ぜる。
- 5
お米をといで水をよく切り、炊飯器にセットしたら、【4】を加えて30分~1時間おき、炊飯器で炊く。
- 6
水分の量は、炊飯器の2合の目盛りより2~3mm下あたりになります。
- 7
炊き上がったらすぐに仕上げ用バターを加えて5~10分蒸らす。
- 8
味見をしてみて物足りない場合は、お好みで塩&胡椒を足して下さい。
- 9
2015.03.15 人気検索トップ10入りしました(*^^*)ありがとうございます!
- 10
ピラフのおともに、野菜たっぷりのあっさりスープはいかがですか?(^^)ID: 22650492
- 11
マッシュルームピラフもオススメ☆ID: 22649774
コツ・ポイント
☆具材はサッと炒めればOK。炊飯器調理中に火は通ります。炒めの段階で、えびは火を通しすぎない方が美味しく仕上がります。
☆正味とは、皮や石づきなど、食べない部分を除いた量です。
似たレシピ
-
炊飯器で炊ける♪簡単海老ピラフ 炊飯器で炊ける♪簡単海老ピラフ
バターと海老のうまみたっぷりのピラフです。炊飯器で炊くので手間いらず。馴れないうちは、具は控えめにしたほうが失敗なく仕上がります。 せいら758 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22647393