ばっくばく!チョコバー

MARRYELL
MARRYELL @cook_40062386

みっちりとしたナッツに柔らかいガナッシュで、ばっくばっく食べれちゃいます。
甘すぎない大人向け♫
このレシピの生い立ち
失恋ショコラティエで出てきた、ばっくばく食べれるチョコバーを食べたくて。失恋ショコラティエのサエコさんに捧げます、そんな妄想ショコラw

ばっくばく!チョコバー

みっちりとしたナッツに柔らかいガナッシュで、ばっくばっく食べれちゃいます。
甘すぎない大人向け♫
このレシピの生い立ち
失恋ショコラティエで出てきた、ばっくばく食べれるチョコバーを食べたくて。失恋ショコラティエのサエコさんに捧げます、そんな妄想ショコラw

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10コくらい
  1. カカオ55%クーベルチョコ 200g
  2. 生クリーム 50g
  3. くるみ 15g
  4. ピーカンナッツ 15g
  5. マンゴークランチ 10g
  6. モルトパフ 10g
  7. マシュマロ 中4〜5粒
  8. ☆お好みで飾り
  9. ホワイトチョコ 150g
  10. 転写シート 2枚

作り方

  1. 1

    45〜50度くらいのお湯で湯煎します。

  2. 2

    タブレットチョコを使わない場合はしっかり砕いたチョコを使いましょう。

  3. 3

    ヘラでゆっくりかき混ぜてキレイに溶かします。

  4. 4

    レンジで20秒ほどチンした生クリームをいれます。

  5. 5

    混ぜます。

  6. 6

    36〜40度くらいを維持。

  7. 7

    中に入れたのはこんな感じのものです。富澤商店や100円ショップ、製菓コーナーで集めました☆

  8. 8

    くるみ、ピーカンナッツ、マンゴークランチ、モルトパフ、刻んだマシュマロを一度ジップロックに全部いれて混ぜときます。

  9. 9

    チョコに投入して混ぜます!

  10. 10

    空き箱のクッキー缶を使いました☆オーブンシートをこのように敷きます!

  11. 11

    型に流し込み、ヘラで平にならす。
    型をトントンと落として、偏りがない事確認しましょう。冷蔵庫で1時間冷やします。

  12. 12

    型から取り出したら、ガタガタになっている端っこを切り落とします。
    だいたい1.5〜2cm幅で切ります。

  13. 13

    湯煎したホワイトチョコをスプーンでたっぷり掬い、上にかけます!そして素早く転写シートを貼ります!

  14. 14

    完成!

コツ・ポイント

チョコはよく冷やしてから切ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
MARRYELL
MARRYELL @cook_40062386
に公開
おいしく、たのしく、わくわく、なレシピを載せていきたいです。
もっと読む

似たレシピ