クリームチーズとほうれん草のつくねボール

タカナシ乳業
タカナシ乳業 @cook_45449844

チーズがアクセント!つくねボール
このレシピの生い立ち
『タカナシクリームコンシェルジュ』
https://www.fresh-cream.jp/
では、タカナシ乳業の乳製品を使ったおいしいレシピを紹介中☆

クリームチーズとほうれん草のつくねボール

チーズがアクセント!つくねボール
このレシピの生い立ち
『タカナシクリームコンシェルジュ』
https://www.fresh-cream.jp/
では、タカナシ乳業の乳製品を使ったおいしいレシピを紹介中☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. タカナシ北海道クリームチーズ (16等分に分けておきます。) 110g
  2. 鶏ひき肉 500g
  3. ほうれん草 1束(200g)
  4. 全卵 1個
  5. 小さじ1/2
  6. こしょう 適量
  7. アスパラ 4本
  8. ミニトマト 4個
  9. オリーブオイル 大さじ1

作り方

  1. 1

    「タカナシ北海道クリームチーズ」を使ったレシピの紹介☆

  2. 2

    1. お湯を沸かし、ほうれん草をゆでます。冷水に取り、水気を絞り、みじん切りにします。

  3. 3

    2. ボウルに鶏ひき肉を入れ、(1)と全卵を入れてよく混ぜ、塩、こしょうで味をととのえます。→

  4. 4

    16等分に分け、真ん中にクリームチーズを入れ、空気を抜くように丸めます。

  5. 5

    3. フライパンを熱し、オリーブオイルを入れて(2)を並べ、中火で焼き色がついてきたら裏返し→

  6. 6

    アスパラガスを加えて弱火にして2~3分ほど火を通し、仕上げにミニトマトを加えて軽く火を通します。

コツ・ポイント

*おすすめのクリームチーズ*
「タカナシ 北海道クリームチーズ 220g」
自然豊かな北海道根釧地区の生乳を使用。
やさしい乳味感とまろやかな塩味がある口当りなめらかなクリームチーズです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
タカナシ乳業
タカナシ乳業 @cook_45449844
に公開
牛を育てる環境・地形・土壌・気候などその土地ならではの自然の恵みと、酪農家の方々の思いが詰まったこだわりの乳製品を使った料理やお菓子のレシピをご紹介。タカナシの乳製品で至福のひとときを☆タカナシ クリームコンシェルジュhttps://www.fresh-cream.jp/
もっと読む

似たレシピ