喫茶店のミックスサンド

なっきーりゅう
なっきーりゅう @cook_58110330

ハムサンドとたまごサンドのミックスサンドです。シンプルだけど美味しいよ。薄焼き卵を使うのでゆで卵のサンドイッチより早い!
このレシピの生い立ち
以前の勤務先の喫茶店で出していたミックスサンドのレシピを少しアレンジしました。今でも自宅でよく作っています。

喫茶店のミックスサンド

ハムサンドとたまごサンドのミックスサンドです。シンプルだけど美味しいよ。薄焼き卵を使うのでゆで卵のサンドイッチより早い!
このレシピの生い立ち
以前の勤務先の喫茶店で出していたミックスサンドのレシピを少しアレンジしました。今でも自宅でよく作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. サンドイッチ用食パン 4枚
  2. きゅうり スライス4枚分
  3. ハム 2枚
  4. 1個
  5. マヨネーズ 適宜
  6. タルタルソース 適宜
  7. ケチャップ 適宜
  8. 塩・こしょう 少々

作り方

  1. 1

    【ハムサンド】
    きゅうりをスライスして4枚用意する。

  2. 2

    食パン2枚のそれぞれ片面にマヨネーズを塗る。

  3. 3

    マヨネーズを塗った食パンにきゅうりのスライスを対角線上に乗せる。×の形にパンの角から中心に向かって1枚ずつです。

  4. 4

    ハムを2枚、できるだけパンに広く乗るように少しズラして乗せる。(パンが小さければズラさなくても良いです)

  5. 5

    もう1枚のマヨネーズを塗ったパンで挟む。

  6. 6

    【たまごサンド】
    食パン2枚のうち1枚にタルタルソース、もう1枚にケチャップを塗る。

  7. 7

    小さい器に卵を割りほぐし、塩胡椒を少々入れて、混ぜておく。

  8. 8

    卵焼き器(四角いフライパン)で薄焼き卵を焼く。

  9. 9

    ※フライパンには少し多目に油を敷き、しっかり加熱してから卵を入れる。
    食パンのサイズに合わせて端を折るか2つ折りにする。

  10. 10

    タルタルソースのパンに薄焼き卵を乗せ、ケチャップのパンで挟む。

  11. 11

    【ミックスサンドにする】
    ハムサンドとたまごサンドを重ねて、食パンの耳を切り落とし(耳ありなら)、対角線でカットする。

コツ・ポイント

サンドイッチ用食パンは耳付きでも耳なしでもOKですが、お皿に置くときに四辺が下になるので、耳なしを使う場合は具があまりはみ出さないようにしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なっきーりゅう
なっきーりゅう @cook_58110330
に公開
2017年4月に長男を出産しました。もともとお料理はあまり得意ではなかったので、結婚してからクックパッドにはお世話になりっぱなしでしたが、離乳食が始まり、さらにさらにお世話になるようになりました。生まれも育ちも大阪の関西人です。夫婦揃って薄味好きで食いしん坊です。そして下戸。
もっと読む

似たレシピ