甘酸っぱいりんごソテー クリームチーズ焼

タカナシ乳業
タカナシ乳業 @cook_45449844

爽やかなりんごの甘酸っぱさと、クリームチーズのクリーミーさが絶妙な一品。
このレシピの生い立ち
『Cooking School Park クスパ』共同企画“タカナシお料理教室キャラバン”より
レシピ:La aperture 小畑 恵美子 先生

「タカナシクリームコンシェルジュ」
ではタカナシ乳業の乳製品を使った美味しいレシピを紹介中

甘酸っぱいりんごソテー クリームチーズ焼

爽やかなりんごの甘酸っぱさと、クリームチーズのクリーミーさが絶妙な一品。
このレシピの生い立ち
『Cooking School Park クスパ』共同企画“タカナシお料理教室キャラバン”より
レシピ:La aperture 小畑 恵美子 先生

「タカナシクリームコンシェルジュ」
ではタカナシ乳業の乳製品を使った美味しいレシピを紹介中

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. りんご 1/2個
  2. グラニュー糖 大さじ1
  3. レモン 大さじ1
  4. タカナシ 北海道クリームチーズ 60g
  5. バター(有塩タイプ) 10g

作り方

  1. 1

    「タカナシ北海道クリームチーズ」を使ったレシピの紹介☆

  2. 2

    1. りんごは皮つきのまま芯だけをとり、縦に6等分し、1㎝角のさいの目にカットします。

  3. 3

    2. 小鍋にバターを溶かし、りんごとグラニュー糖、レモン汁を入れ、りんごが透き通って、水分がなくなるまで炒めます。

  4. 4

    3. ココット型にアルミカップをしき、クリームチーズを平らにのせます。(ココット型に入れることで形が崩れずにできます。)

  5. 5

    4. (3)の上に(2)のりんごをのせ

  6. 6

    トースターで少し焼き目がつく程度まで(約8分)焼きます。

  7. 7

    5. ココット型から外して、ミントの葉(分量外)を添えて完成です。
    (緑色を指し色にすると仕上がりがきれいに見えます。)

コツ・ポイント

トースターで焼く時は、きれいに焼き目を入れる程度で。
焦がすと見た目が美味しそうでなくなるので注意しましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
タカナシ乳業
タカナシ乳業 @cook_45449844
に公開
牛を育てる環境・地形・土壌・気候などその土地ならではの自然の恵みと、酪農家の方々の思いが詰まったこだわりの乳製品を使った料理やお菓子のレシピをご紹介。タカナシの乳製品で至福のひとときを☆タカナシ クリームコンシェルジュhttps://www.fresh-cream.jp/
もっと読む

似たレシピ