簡単!みんな大好き!青のりポテト

はるゅみん
はるゅみん @cook_45958297

子どもも大人も大好き!ほくほく美味しい青のりポテト(^^)
あっという間になくなります(^_^;)
このレシピの生い立ち
子どもから、小学校給食で出た青のりポテトが食べたい!と言われて。

簡単!みんな大好き!青のりポテト

子どもも大人も大好き!ほくほく美味しい青のりポテト(^^)
あっという間になくなります(^_^;)
このレシピの生い立ち
子どもから、小学校給食で出た青のりポテトが食べたい!と言われて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. じゃがいも(中) 2個
  2. 適量
  3. 二つまみ
  4. 青のり 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもを一つずつ、ラップでふんわりと包む

  2. 2

    じゃがいも1個につき、レンジ(800W-600W)で1分、裏返して1分、また裏返して30秒 温める

  3. 3

    じゃがいもが触れるくらいに冷めたら、手で皮を剥き、8等分のくし切りにする。

  4. 4

    油を引いたフライパンに切ったじゃがいもを入れ、フライパンを揺すりながら塩を青のりと振り入れ、均等に混ざったら完成!

  5. 5

    じゃがいもは北海道の「きたあかり」を使っています。甘みがあってホクホク&しっとりもしている美味しいじゃがいもです。

コツ・ポイント

じゃがいもをレンチンすることで、皮のギリギリまで無駄なく食べられます。
じゃがいもを1-2回裏返すことでムラなく温められます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はるゅみん
はるゅみん @cook_45958297
に公開
子どもたちが独り立ちした時に、我が家の味を思い出せるように、主に子どもたちのお気に入りのレシピを記録しています(^^)
もっと読む

似たレシピ