オレオ風の型でココアスポンジケーキ

もみじ★
もみじ★ @cook_96274015

ソノマの大きなオレオ風のケーキが焼ける型で備え付けのレシピが凄いヘビーなので軽いココアスポンジを焼いてみました。
このレシピの生い立ち
10年近く前に買った型ですがレシピ通りに作る勇気はないしそのままになっていました。
ソノマの型で細かい物はバター生地でないときれいに抜けないのですが型が大きいのでスポンジ生地でもなんとか抜けるんじゃないかと思って焼いてみました。

オレオ風の型でココアスポンジケーキ

ソノマの大きなオレオ風のケーキが焼ける型で備え付けのレシピが凄いヘビーなので軽いココアスポンジを焼いてみました。
このレシピの生い立ち
10年近く前に買った型ですがレシピ通りに作る勇気はないしそのままになっていました。
ソノマの型で細かい物はバター生地でないときれいに抜けないのですが型が大きいのでスポンジ生地でもなんとか抜けるんじゃないかと思って焼いてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径24cmの型1台分
  1. 3個
  2. 砂糖 90g
  3. 薄力粉 75g
  4. ココア 15g
  5. バター 30g

作り方

  1. 1

    型の内側に溶かしバター(分量外)を刷毛で塗り冷蔵庫で冷やし固まったら薄力粉(分量外)をはたいておく。

  2. 2

    オーブンを160℃に予熱しておく。
    薄力粉とココアを合わせてふるう。
    バターを湯煎で溶かす。

  3. 3

    卵と砂糖を入れたボウルを湯煎にかけながらハンドミキサーの高速で7分位もったりとするまで泡立てる。

  4. 4

    生地で字が書ける位になったら低速でキメを整える。

  5. 5

    ふるった薄力粉とココアを入れ泡立て器で底から掬っては落とすように混ぜヘラに持ち替え溶かしバターを沈まないように混ぜる。

  6. 6

    型に生地を流し込み台の上でトントン気泡を抜き予熱したオーブンで30分位焼く。
    竹串を刺して何もつかなければ焼き上がり。

  7. 7

    ケーキクーラーの上で冷ます。

  8. 8

    型は2つありますがお皿に盛ったら下半分に模様なくていいと思い1つ分を上下にスライスしてクリームを挟みました。

コツ・ポイント

型は同じ物が2つセットなんですがオーブンに2つ入らないしこれを2つ重ねた物はとても食べられそうにないので今回は1つ焼いてスライスしてクリームを挟んでみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もみじ★
もみじ★ @cook_96274015
に公開
シンプルで簡単な料理。お家ならではの手軽にお安く出来るお菓子作りを目指して♪
もっと読む

似たレシピ