牛乳×紅茶/プチプリンエルで紅茶プリン

waka01
waka01 @cook_86769532

卵原料不使用/簡単/全量牛乳で作るより低カロリー/半量は紅茶!※今回はダイソーに売っていた"プチ"プリンエルを使用。
このレシピの生い立ち
プリンエル(プリンの素)、紅茶ティーパック、牛乳を消費したかったので作り方に沿って紅茶で作ってみました。いつもは牛乳300mlで作っていたけど、甘さが強かったので、紅茶プリンにした方が個人的には食べやすくて美味しかったです!

牛乳×紅茶/プチプリンエルで紅茶プリン

卵原料不使用/簡単/全量牛乳で作るより低カロリー/半量は紅茶!※今回はダイソーに売っていた"プチ"プリンエルを使用。
このレシピの生い立ち
プリンエル(プリンの素)、紅茶ティーパック、牛乳を消費したかったので作り方に沿って紅茶で作ってみました。いつもは牛乳300mlで作っていたけど、甘さが強かったので、紅茶プリンにした方が個人的には食べやすくて美味しかったです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 2023/04作成
  2. "プチ"プリンエル(プリンの素+カラメルシロップの素) 1箱
  3. お湯(紅茶作る用) 150ml
  4. 紅茶ティーパック 1~2袋
  5. 牛乳(レシピでは成分無調整使用) 150ml
  6. (カラメルシロップ用) 大さじ1
  7. お好みでバニラエッセンスやホイップクリームなど お好みで
  8. 【道具】
  9. 水の量を測るもの(今回はダイソーの熱湯・レンジokの計量カップを使用)
  10. 小鍋 1つ
  11. お玉 1つ
  12. プリンを入れる容器(サイズによる) 1~4つ程
  13. ※写真の大きめマグだと2つでちょうどの量
  14. ※鍋のまま食べるなら容器要りません(*ノ∀`)

作り方

  1. 1

    【紅茶を作る】
    プリンの素→鍋
    紅茶ティーパック→"沸騰したお湯"で紅茶を作る。

  2. 2

    【全て投入】
    "濃いめ"の紅茶が出来たら、鍋に投入。牛乳もこの時に鍋に投入。
    ※薄めだと牛乳と混ざった時に更に薄くなる。

  3. 3

    【プリンエル裏の作り方に沿って作る】
    鍋をかき混ぜながら中火にかける。
    沸騰したら弱火にし、さらに約1分加熱する。

  4. 4

    カップなどの容器に入れて粗熱を取る。冷蔵庫で1時間以上冷やして固める。

  5. 5

    【カラメル】
    付属の粉末カラメルシロップは、1袋に対し、水を大さじ1混ぜて溶かす。食べる時に掛ける。

コツ・ポイント

※牛乳に直接ティーパックを入れても紅茶は濃く出来ないので注意。
【プリンの素の中身について】
今回は"プチ"プリンエルを使用。
プリン3個分と記載あり。
・プリンの素38g
・粉末カラメルシロップ10g

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
waka01
waka01 @cook_86769532
に公開
【最近のレシピ更新:2023/10】ガサツに目分量で作れる簡単レシピが好きです。投稿する写真もガサツ。オシャレで綺麗なものは好きだけど、基本いつも面倒臭がり。だからクックパッドでは、あまり映え写真は撮影出来ていない。個人メモ程度での気まぐれ投稿。基本は見る側で頻繁に閲覧。長年クックパッドを愛用中です(°▽°)
もっと読む

似たレシピ