無調整豆乳&R1ヨーグルト✨簡単倍増

HAREL
HAREL @cook_40054656

お高いR1ヨーグルトを繁殖させて思う存分楽しみたい!
このレシピの生い立ち
ヨーグルトメーカーがなく、何時間も温め続けるのは電気代もかかるので、日光の力でヨーグルトができるか挑戦しました。

無調整豆乳&R1ヨーグルト✨簡単倍増

お高いR1ヨーグルトを繁殖させて思う存分楽しみたい!
このレシピの生い立ち
ヨーグルトメーカーがなく、何時間も温め続けるのは電気代もかかるので、日光の力でヨーグルトができるか挑戦しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. R1ヨーグルト 1個
  2. 無調整豆乳 1リットル
  3. 夏の太陽光 MAX
  4. 時間 約9時間

作り方

  1. 1

    使用するカップと泡立て器を煮沸します。

  2. 2

    材料をスタンバイ。

  3. 3

    消毒したカップにR1ヨーグルトを入れます。

  4. 4

    消毒した泡立て器でかき混ぜながら、少しづつ豆乳を入れて優しく混ぜます。

  5. 5

    こんな感じ。

  6. 6

    綺麗に混ざったら、豆乳のパックに全て戻します。

  7. 7

    蓋をして上下に大きくシェイクして、全体にヨーグルトを行き渡らせます。

  8. 8

    蓋は取って、爪楊枝で穴を複数開けたキッチンペーパーを被せ、ゴムで留めておきます。

  9. 9

    45度くらいのお湯に浸けて、冷たい状態の豆乳をまずは人肌くらいの温度にする感じ。

  10. 10

    冷たい状態がなくなったら、そのまま直射日光が当たるベランダに放置。約5時間当てました。

  11. 11

    直射日光が当たらなくなったら(外気温が下がってきたら)、鍋にお湯を沸かして火を止め、豆乳をパックごと入れて温めます。

  12. 12

    お湯がぬるくなったら少しだけお湯を温めて直して〜を繰り返して、ダラダラ4時間。今回約5回繰り返し。

  13. 13

    蓋のキッチンペーパーを取り、そっと中をのぞいて固まっていれば完成!冷蔵庫に入れて一晩冷やせば完成です!

コツ・ポイント

雑菌が入ると固まらなかったり傷んだりするので、使う道具は煮沸してください。直射日光が当たる夏なら、外に半日置いておくだけでも作れると思います。日中の外気温が25度位になれば大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
HAREL
HAREL @cook_40054656
に公開
ゆるいペスコベジタリアンです。ボチボチマイペースに(๑ت๑)
もっと読む

似たレシピ