なんちゃってにんじんしりしり

湊かぁちゃん
湊かぁちゃん @cook_40296316

弁当に入れるから濃いめの味付けよ!
保育園の遠足のお弁当に入れたら、完食してくれた!
我歓喜!
このレシピの生い立ち
お弁当の1品にするために!!
母はそれっぽいのを作ってみた!

なんちゃってにんじんしりしり

弁当に入れるから濃いめの味付けよ!
保育園の遠足のお弁当に入れたら、完食してくれた!
我歓喜!
このレシピの生い立ち
お弁当の1品にするために!!
母はそれっぽいのを作ってみた!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. にんじん 小2本
  2. ツナ 1缶
  3. 2個
  4. 塩コショウ 2振り
  5. ほんだし 小さじ1
  6. 砂糖 小さじ2
  7. みりん 小さじ2
  8. しょうゆ 小さじ2
  9. ごま 大さじ1~2
  10. 炒りごま 適量

作り方

  1. 1

    にんじんは皮をむいて、スライサーで細切りにする

  2. 2

    ボウルに卵を溶いて、塩コショウを2振りしておく

  3. 3

    フライパンにごま油を熱し、①のにんじんを中火で炒める

  4. 4

    色が透き通ってきたら、ツナも加えて炒める(中火)

  5. 5

    火を止めて、ほんだし砂糖みりんしょうゆを入れる
    再び火をつけて、②の溶き卵を入れて、数十秒触らないで待つ(中火)

  6. 6

    卵の縁の色が変わってきたら、ざっくり混ぜる

  7. 7

    卵にしっかり火が通るまで炒める

  8. 8

    いりごまを加えてサッと混ぜる

  9. 9

    完成!

コツ・ポイント

スライサーでサクッと千切り!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
湊かぁちゃん
湊かぁちゃん @cook_40296316
に公開
4歳児の母ちゃんです
もっと読む

似たレシピ