作り方
- 1
ボウルにひき肉と塩、ナツメグを入れてよくこねる。キャベツの芯のみじん切り、葉は千切りで太くなっちゃったとことかも入れる。
- 2
卵、パン粉、すりおろし玉ねぎを入れてこねる。
ギリギリ個体をとどめる程度のゆるゆるの生地が出来上がってしまった場合 - 3
クッキングシートにとりあえず6等分した生地を置く。
- 4
卵、小麦粉、水を混ぜたドロドロの液体をかける。包丁など平らなもので、クッキングシートから生地を救い取り、うらがえす。
- 5
液体をかける。カードですくいとり、
裏側も同様に。パン粉をかける。
カードですくい取り、真ん中のパン粉の山に落とす。 - 6
油を180度に熱しておく。
かろうじて形になっている。パン粉つきの生地をそっと入れる。 - 7
あまり触らない。途中でかえし、
両面きつね色になるまで揚げる。 - 8
完成
コツ・ポイント
肉少なすぎた。
千切りにしたキャベツの葉があると、キャベツが絡むので、肉少なめでもまとまりやすい。
なんとかなった。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23866923