すぐに出来る☆ブルーベリーのフルーツ酢。

ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
japan

氷砂糖を使わず普通の砂糖で作る、作ったその日に飲めるブルーベリー酢。夏バテ対策にもオススメな爽やかなドリンクです。
このレシピの生い立ち
氷砂糖を使う果実酢は何日も待たねばならず、また暑い日に常温に置いておくのもなんだか心配なので私のフルーツ酢はこの作り方です。

すぐに出来る☆ブルーベリーのフルーツ酢。

氷砂糖を使わず普通の砂糖で作る、作ったその日に飲めるブルーベリー酢。夏バテ対策にもオススメな爽やかなドリンクです。
このレシピの生い立ち
氷砂糖を使う果実酢は何日も待たねばならず、また暑い日に常温に置いておくのもなんだか心配なので私のフルーツ酢はこの作り方です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

基本の分量
  1. ブルーベリー 100g
  2. 100cc
  3. 砂糖 50g

作り方

  1. 1

    保存用の瓶を煮沸消毒する。お鍋にたっぷりのお湯を沸かし、予め洗っておいた瓶を入れて5分程煮たらトングで取り出す。

  2. 2

    キッチンペーパーの上に逆さまにして乾かす。

  3. 3

    ブルーベリーは洗って水気を切る。

  4. 4

    小さめのフライパンか小鍋に酢と砂糖を入れて火にかけ、砂糖を溶かす。

  5. 5

    沸騰したらブルーベリーを入れ、再沸騰したら火を消す。

  6. 6

    粗熱が取れたら保存瓶に移し、完全に冷めたら冷蔵庫に入れて保存する。

  7. 7

    炭酸水や牛乳(豆乳)で割ってお召し上がりください。漬けた果実も一緒にどうぞ。

コツ・ポイント

ブルーベリーの量は多少増減しても大丈夫です。酢は米酢、砂糖は甜菜糖を使用していますがお好みのものでOKです。砂糖の量もお好みで。漬けたブルーベリーは1週間程で取り出してください。保存期間は1ヶ月程度を目安にしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
に公開
japan
千葉県在住のお料理好きな主婦。12歳から家族の為のご飯作り開始。料理は独学ですが料理歴は長めです。作る人の負担にならない簡単ごはんと、卵や乳製品をあまり使わない素朴なお菓子が多めです。なにかひとつでもお役に立てたら嬉しいです。インスタ→@yuyu_kitchen
もっと読む

似たレシピ