お鍋の具に!簡単鶏つくね

ねこざけ
ねこざけ @cook_40043260

下ごしらえ10分で完成。
しゃきしゃき食感が楽しい、ヘルシー鶏つくね。
いいおだしが出るので、後のお雑炊なんかも最高♪
このレシピの生い立ち
市販品は添加物などが気になるので。

お鍋の具に!簡単鶏つくね

下ごしらえ10分で完成。
しゃきしゃき食感が楽しい、ヘルシー鶏つくね。
いいおだしが出るので、後のお雑炊なんかも最高♪
このレシピの生い立ち
市販品は添加物などが気になるので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏ひき肉 400g
  2. れんこん 200g
  3. 長ねぎ 1/2本
  4. 1個
  5. 醤油 大さじ1
  6. しょうが お好みで
  7. 黒胡麻 お好みで

作り方

  1. 1

    れんこん、長ねぎ、しょうがはみじん切りに。すべての材料をボウルに入れ、ねばりが出るまで混ぜ合わせます。

  2. 2

    (ボウルのままでも結構ですが)お好きな器に盛り付けて。お鍋にスプーンで丸く取ったつくねを入れ、火が通ったら出来上がり。

コツ・ポイント

お鍋の味付けなどを考慮し、お醤油だけのシンプルな味付けとなっています。
大人だけなら、しょうがを多めにすると美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ねこざけ
ねこざけ @cook_40043260
に公開
結構な酒飲み。調理の素やルーなどを使わず、健康的な酒肴を作ることが趣味。酒を飲みすぎなければ、いい人。
もっと読む

似たレシピ