とろろごぱん

まくのうち
まくのうち @cook_40034358

お米の美味しい季節です。
今シーズンの新作ごぱんは長いも入り。
ひとつ食べてって~♪

このレシピの生い立ち
今年も新米を頂きました♪
感謝の気持ちを込めて一品。

とろろごぱん

お米の美味しい季節です。
今シーズンの新作ごぱんは長いも入り。
ひとつ食べてって~♪

このレシピの生い立ち
今年も新米を頂きました♪
感謝の気持ちを込めて一品。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

手のひらサイズ6個
  1. とろろ 50g
  2. ごはん(新米推奨) 50g
  3. 強力粉 180g
  4. 薄力粉 20g
  5. ドライイースト 3g
  6. 砂糖 9g
  7. スキムミルク 6g
  8. 3g
  9. ぬるま湯 80㏄ほど
  10. バター 10g

作り方

  1. 1

    「とろろ」は摩り下ろしたもの。
    「ごはん」は普通に炊いたものを使用します。

  2. 2

    ①と粉~塩までをボウルに入れる(塩とイーストは離す)
    イーストめがけてぬるま湯を加えて捏ね始める。

  3. 3

    バターを加えて捏ね上げる。
    キレイに丸めて、濡れ布巾、ビニールを被せて1次発酵。
    生地が2倍になるのが目安。

  4. 4

    ガス抜き後分割。
    キレイに丸め直して、濡れ布巾を被せ、ベンチタイム15分ほど・・

  5. 5

    再度ガス抜き後、キレイに丸めて成形。
    濡れ布巾とビニールを被せて2次発酵。生地が2倍になるのが目安。

  6. 6

    頃合いを見て
    オーブン190度に予熱開始。
    180度に下げて13分ほど焼いて出来上がりです。

  7. 7

    ※皆さんの色々なアレンジやHB使用の方への情報が載っています。
    レシピID:17774963
    「ごぱん」参考にして下さい。

コツ・ポイント

ご飯、とろろの水分もあるので、ぬるま湯は生地の様子を見ながら加減してください。
意外に扱いやすい生地なので、お好みの成形をしてみても◎

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まくのうち
まくのうち @cook_40034358
に公開
キッチン開設H7.7S46年東京都港区港南生まれ手捏ねに拘り続けた頑固な「元パン職人」の元娘長男H12.7生まれ、次男H24.12生まれ、三男H27.1生まれ、チワワ♂♀H30.8生まれ賑やかな家のオラオラ母さんです。笑桜をこよなく愛する✽桜ばか1号✽  黒い物が好き♥腹黒同盟東京支部1号♥
もっと読む

似たレシピ