フワフワのコーヒーミルクパン

ふわっふわのミルクパンをコーヒーフレーバーにしたら、驚くほどにおいしくなりました。本当にフワフワ。当分ハマってしまいそうですっ。一気に一人で半量食べた大食いな私でした。
このレシピの生い立ち
ミルクパンがかなり気に入っているので、他にも何かやってみたくなったので。
フワフワのコーヒーミルクパン
ふわっふわのミルクパンをコーヒーフレーバーにしたら、驚くほどにおいしくなりました。本当にフワフワ。当分ハマってしまいそうですっ。一気に一人で半量食べた大食いな私でした。
このレシピの生い立ち
ミルクパンがかなり気に入っているので、他にも何かやってみたくなったので。
作り方
- 1
強力粉からインスタントコーヒーまでの材料をホームベーカリーにセットし、生地作りコーススタート!(このとき、卵の分量を大さじ2杯ほど、仕上げようにとっておく)
- 2
1次発酵が終わったら、生地を9等分して丸めて、10分のベンチタイム。
- 3
丸く伸ばして、好みのフィリングを載せる。これはマロンクリーム。
- 4
クルクルと端から巻いて丸くつなげて、切りこみを入れてみました。
- 5
35度~39度で30分~40分、倍くらいの大きさになるまで2次発酵。
刷毛で卵を塗り、アーモンドを載せて180度で10分焼く。
右がマロンで左がチョコクリーム。 - 6
これは丸めただけのに、切りこみを入れて卵を塗って、グラニュー糖をふりシナモンをかけた、カプチーノパン!ふんわり感が一番味わえた。
- 7
左は、ただ丸く伸ばしたのにそのままマロンクリームを塗って、焼いただけ。個人的には一番好きだった。右はグラニュー糖にココアパウダー。
- 8
このフワフワ感、伝わるでしょうかー。
コツ・ポイント
色々な味を試したくて、プチパンっぽくしました。個人的にはシナモンシュガーのとマロンクリームのが好きでした。コーヒーはエスプレッソを使いましたが、他のコーヒーでも大丈夫です。その場合、小匙3杯ぐらい入れたほうがいいと思います。
似たレシピ
-
-
-
ホワイトチョコレートのふわふわちぎりパン ホワイトチョコレートのふわふわちぎりパン
ふわっふわのミルクパン生地の中からホワイトチョコレートがとろっと出てきます♪♪優しい甘さが美味しいパンです☆ ♪♪maron♪♪ -
HB使用!ふわふわ♪アップルリングパン★ HB使用!ふわふわ♪アップルリングパン★
薄力粉を混ぜてフワフワのパンにしました!バターもタップリ、牛乳も使ってリッチなお味。翌日もフワフワ〜なリンゴの甘いパン★ トイロ* -
-
ふわふわのミルクパン♪ ふわふわのミルクパン♪
ミルクと生クリームだけで練りこんだミルク味がやさしいふんわりパです。そのまま食べても、何かを挟んだりのせたりして食べても合いますよ~♪ HB(パンこね機使用)です。 ミトンミトン -
-
-
パン屋さん直伝♪手作りふわふわ白パン!! パン屋さん直伝♪手作りふわふわ白パン!!
元パン屋が教える♪手ごねで作る白パンです(*>∇<)ノ牛乳とはちみつベースなので、ほんのり甘くてしっとりふわふわ♪ かーりー♪
その他のレシピ