大好評!角煮 塩味も斬新です

すみれ313 @cook_40097431
塩味の角煮です。ご飯のおかずにも、お酒のおつまみにも、ビールにもワインにも合います。締めにはラーメンをどうそ!
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピです。塩味の角煮、さっぱりしていて、締めまで美味しいお料理です。
大好評!角煮 塩味も斬新です
塩味の角煮です。ご飯のおかずにも、お酒のおつまみにも、ビールにもワインにも合います。締めにはラーメンをどうそ!
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピです。塩味の角煮、さっぱりしていて、締めまで美味しいお料理です。
作り方
- 1
豚バラ肉を食べやすい大きさに切り、フライパンで焦げ目がつくまで焼く。
- 2
焼けたお肉を鍋に投入し、酒と、ひたひたになる程度まで水を入れる。
- 3
ネギ・しょうがスライスを入れて火に掛け、灰汁を取りながら30分中火で煮る。(ルクルーゼなら20分、圧力鍋なら3分でOK)
- 4
お肉を煮ている間に別の鍋で、食べやすい大きさに切り面取りした大根を茹でる。輪郭がほんのり透き通る程度でOK。
- 5
大根をお肉の鍋に投入。大根が柔らかくなるまでコトコト煮ます。
- 6
大根が柔らかくなったら、塩・茹でておいたゆで卵を入れて余熱で味を染み込ませます。
- 7
お皿に盛ったら、ブラックペッパーをお好みで掛けて召し上がれ。
- 8
締めにラーメンを食べる方は、生ラーメンを固めに茹で、煮汁に1-2分入れて、角煮・卵・刻みネギなどを盛り付けて食べてね。
コツ・ポイント
塩加減はお好みで調整していただいていいと思います。角煮が脂っこい分、大根が胃もたれ感を軽減させ、お口もさっぱりさせてくれますよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22680106