豚バラの角煮

クックXX8JVQ☆
クックXX8JVQ☆ @cook_40255975

お酒のおつまみ、ご飯のおかずとして、子供たちにも大好評。
このレシピの生い立ち
めっちゃでっかい大根を頂いて、処分に困ったため。

豚バラの角煮

お酒のおつまみ、ご飯のおかずとして、子供たちにも大好評。
このレシピの生い立ち
めっちゃでっかい大根を頂いて、処分に困ったため。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜6人前
  1. 豚バラブロック 600g
  2. ネギの青い部分 1本
  3. 生姜 1/2個
  4. 大根 1本
  5. ☆醤油 1カップ
  6. ☆酒 1カップ
  7. ☆みりん 1カップ
  8. ☆砂糖 大さじ6
  9. ☆六角 1個

作り方

  1. 1

    圧力鍋に豚バラ肉とネギの青い部分を入れ、水は具が浸るまで入れて沸騰させる。沸騰したら、弱火にして20分間圧力をかける。

  2. 2

    大根の皮をむき、厚く半月切りをする。

  3. 3

    圧力鍋から豚バラを取り、一口サイズに切る。
    圧力鍋からネギの青い部分と煮汁は捨てる。

  4. 4

    圧力鍋に大根、豚バラ肉、刻んだ生姜を入れる。
    調味料☆をかけて、沸騰したら弱火にして20分間圧力をかける。

  5. 5

    蓋を開けて、大根への染み込み具合をチェック。そのまま冷ますと、味が染み込んでいく。

コツ・ポイント

大根から水気が出るので、調味料は濃いめで丁度良い。
六角を入れると、甘い香りが立って、より美味しくなる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックXX8JVQ☆
クックXX8JVQ☆ @cook_40255975
に公開

似たレシピ