ラタトゥーユ風野菜の煮込み

leoma
leoma @cook_40049186

カボチャが美味しい時期です。野菜を使った煮込みといえばラタトゥーユ。
このレシピの生い立ち
カボチャを使った煮込みを作りたかったので。

ラタトゥーユ風野菜の煮込み

カボチャが美味しい時期です。野菜を使った煮込みといえばラタトゥーユ。
このレシピの生い立ち
カボチャを使った煮込みを作りたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. カボチャ 4分の1くらい
  2. 人参 一本
  3. じゃがいも 1個
  4. ネギ 太いもの10センチくらい
  5. 茄子 1個
  6. ズッキーニ 1本
  7. トマト 2個
  8. タマネギ 4分の1
  9. トマト水煮のかんずめ 半分
  10. しお、こしょう、ハーブ 少々
  11. れば 白ワイン 少々

作り方

  1. 1

    かぼちゃをころころサイズに切り、ところどころ皮を剥く

  2. 2

    じゃがいも、たまねぎ、ねぎ、人参もだいたいころころに切る

  3. 3

    鍋に油をひいて、たまねぎ、かぼちゃ、じゃがいも、人参、茄子、ズッキーニを入れて、炒める

  4. 4

    今回は、トマトの水煮ではなく、ピザ用のトマトソースを使いました。

  5. 5

    水少々とトマトの水煮半分を入れる。

  6. 6

    だいたい水分が飛んだら、調味料を加えて味を整え、あれば最後にワインをかける。一煮立ちしてできあがり。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
leoma
leoma @cook_40049186
に公開
台所は工房(Werkstatt)だ。時間がない、お金がない、店がしまっている、という環境の中で孤独に食材と戦う日々。
もっと読む

似たレシピ