アラビア風ピタサンド(シャワルマ)

牛肉と玉ねぎ、トマトを炒めて野菜とピタパンに詰めて、煉りごまソース(タヒーナ)をかけていただくアラビア風ピタサンドです。
このレシピの生い立ち
エジプトでよく食べていたシャワルマ(トルコのドネルケバブサンドのエジプト風サンド)を、日本に帰国してからも食べたくて、15年前に簡単にアレンジしたレシピ。タヒーナをかけて、エイシ(エジプトのピタパン)に詰めて食べるのがエジプトスタイルです。
アラビア風ピタサンド(シャワルマ)
牛肉と玉ねぎ、トマトを炒めて野菜とピタパンに詰めて、煉りごまソース(タヒーナ)をかけていただくアラビア風ピタサンドです。
このレシピの生い立ち
エジプトでよく食べていたシャワルマ(トルコのドネルケバブサンドのエジプト風サンド)を、日本に帰国してからも食べたくて、15年前に簡単にアレンジしたレシピ。タヒーナをかけて、エイシ(エジプトのピタパン)に詰めて食べるのがエジプトスタイルです。
作り方
- 1
☆の材料を順番に混ぜ合わせて練りごまソースを作る。ベビーリーフとルコラは冷水に放ってシャキッとさせ、水気を切っておく。
- 2
玉ねぎは縦薄切り、ニンニクはみじん切り、トマトは種を除いて7㎜厚さのいちょう切り、牛薄切り肉は一口大に切る。
- 3
フライパンにオリーブ油をしき2のニンニクと玉ねぎを炒め、牛肉を加えて色が少し変わる程度に炒める。
- 4
3にトマトの半量を加えて強火で炒め、★で調味し、残りのトマトを加えて手早く混ぜ火を止める。
- 5
器に1のベビーリーフ、ルーコラと4を盛り、1の練りごまソースを添える。ピタパンに詰めて、練りごまソースをかけて食べる。
- 6
*5のプレートは、そのままタヒーナソースをかけていただくと、ワインなどによく合いますよ。
- 7
*ピタパンの代わりに、軽くトーストした4枚切り食パンに、ポケットを作って詰めて食べてもおいしいです。
- 8
*練りごまソース(タヒーナ)を作るときに米酢をレモン汁+米酢、またはレモン汁にしてもおいしいですよ。
- 9
*クミンシードを乾煎りして、すり鉢ですり潰してパウダーにすると、香りも素晴らしいです。
- 10
レシピID : 18719175
◆「ホームメイド☆ガラムマサラ」のレシピです。自家製は香りが違います!◆
コツ・ポイント
クミンやいろいろなスパイスに浸け込んだ薄切り肉を塊にして回しながら焼くシャワルマ(ドネルケバブ)を簡単にアレンジしました。薄切り肉に塩、ニンニク、すりおろした玉ねぎ、クミンなどでしっかり下味をつけてから炒めてもおいしいと思います。お好みで。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
白身魚のソテー*野菜の煮込みソース添え 白身魚のソテー*野菜の煮込みソース添え
玉ねぎ+ピーマン+トマトを炒め煮してミキサーにかけた、スペインの基本ソースを使っています(^^)野菜たっぷりで栄養満点。 塩田ロシオ
その他のレシピ